ポーランド映画祭2017、11月25日開催 没後10年・カバレロビチ監督作など上映
2017年10月13日 18:00

[映画.com ニュース]ポーランド映画史に残る名作や傑作を特集する「ポーランド映画祭2017」が、11月25日~12月15日に東京都写真美術館ホールで開催されることが決まり、あわせて第1弾ラインナップが発表された。同国を代表する映画監督であり、今年で没後10年となるイェジー・カバレロビチがメガホンをとった作品などが名を連ねている。
カバレロビチ監督作では、第14回カンヌ国際映画祭の特別審査員賞に輝いた「尼僧ヨアンナ」をはじめ、「影(1956)」「夜行列車(1959)」「太陽の王子 ファラオ」といった代表作のデジタルリマスター版を上映。新作を紹介する“ポーリッシュ・シネマ・ナウ!”部門では、山形国際ドキュメンタリー映画祭2017で大賞を受賞した「オラとニコデムの家」、第64回サン・セバスチャン国際映画祭で話題をさらった力作「プレイ・グラウンド」、社会主義政権下で700万部の発行部数を記録した本の著者を描く「アート・オブ・ラビング」がラインナップされた。
さらに、米実力派女優ジェシカ・チャステインが主演した「ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命」(12月15日公開)もプレミア上映。同作は第2次世界大戦中のワルシャワにおいて、迫害を受けていたユダヤ人を動物園の檻にかくまった夫婦の物語で、チャステインがプロモーションのため初来日することも決まっている。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー