太賀、主演映画の原作者が「怖い」!?トークショー出席も「1カ月前から震えていた」
2017年10月11日 21:20

[映画.com ニュース]早見和真氏の小説を実写映画化した「ポンチョに夜明けの風はらませて」のトークイベントが10月11日、東京・渋谷のHMV&BOOKS TOKYOで行われ、主演の太賀と原作者の早見氏が出席した。
処女作「世界グッドモーニング!!」が名だたる巨匠から激賞を受けた、新鋭・廣原暁監督がメガホンをとった青春ロードムービー。モラトリアムを持て余す男子高校生の又八(太賀)、ジン(中村蒼)、ジャンボ(矢本悠馬)が経験する、ハチャメチャな珍道中を描き出す。
映画「ひゃくはち」(2008)で原作者、出演者という関係で初対面して以来、公私ともに交流が深い2人。「この1週間、復習を兼ねて太賀出演の映画を9本見た」という早見氏は、「今作に『おっさんたちが高校生役』と言う人がいるそうですが、僕は全然高校生に見えた。太賀の魅力のひとつはそこにある。(太賀が14歳で主演した)『那須少年記』は、今でも太賀が主演できる。でも30代の役もできるだろうし、面白いよね」と惜しみない称賛を送った。
トークは早見氏が矢継ぎ早に質問する形で進んだが、中盤で「俺のこと、苦手だよね?」と苦笑しつつ問いかけるひと幕も。太賀は目を閉じながら「おそれず言うと、怖いです(笑)」と述べ、「何で怖い?」と畳み掛けられると、「自分の未熟さがバレるというのがあって。眼差しの鋭さに足がすくむんです」と釈明する。なおも早見氏は「何回か飲んだことありますが、全然屈託なくないんですよ(笑)」と暴露し、太賀は「リスペクトがある分、中途半端な自分ではいられないですから。このトークショー、1カ月前から震えていました」とタジタジだった。
さらに早見氏は「僕は本当に太賀ファンだし、『ひゃくはち』以降、太賀の出ている映画は必ず見ていた」と前置きしたうえで、「一方で同世代の俳優が華々しく活躍するなか、自分がどう思っていたのかを知りたい。(共演の)染谷将太くんと同級生だよね、彼についてどう思っていた?」とズバッと切り込む。太賀は「自分の周りで最初に日の目を浴びた存在。羨ましくも、悔しくもあったし、焦りもありました」と率直に明かし、「同世代の役者たちというか、彼らが演じている役に嫉妬していたと思うんです。しかし、それは彼らが選ばれるべくして選ばれた役だし、とすると今の自分の仕事も、選ばれるべくして、なんですよね。大事なことを見逃していると思い、役とのめぐり合わせは縁だと、どしっと構えられるようになったと思います」と真摯に話していた。
最後に、早見氏が「また(作品を)やろうね。今度は高校生じゃないやつを書きます」と語りかけると、太賀も「僕も頑張ります」と応じるなど、大きな信頼をにじませていた。「ポンチョに夜明けの風はらませて」は、10月28日から新宿武蔵野館ほかで公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー