住民1人の人工島で開催“鉄工島フェス”で「鉄男」「人類遺産」など上映
2017年9月20日 20:30

[映画.com ニュース] 東京・大田区の京浜島で9月30日に開催のイベント「鉄工島フェス」で、「鉄男」「人類遺産」「オラファー・エリアソン 視覚と知覚」が上映される。
京浜島は、羽田空港に隣接する、面積1.03平方キロメートルの鉄工所が集められた小さな人工島で、かつては鉄工所の音や火でにぎわったが、今は廃棄物処理やリサイクルセンターに変わり、現在の住民は1人。「鉄工島フェス」は、そんな状況を逆手に取り、アート・音楽・映画など様々な分野を交差するイベントとして企画された。
映画部門では、これまでの京浜島の歴史と未来を体感できる作品として、「鉄」「島」「働」をテーマにした映画をラインナップ。カルト的人気を誇る塚本晋也監督の代表作、世界70カ所以上の廃墟に潜入したドキュメンタリー、デンマークの現代美術家を追ったドキュメンタリーの3本だ。上映後には、ゲストによるトークイベントが行われる。
フェスの会期は2日間で、両日にわたり、飯島浩二氏らの改造車が公道をキャラバンするアートカー・パレード、京浜島のアートファクトリーBUCKLE KOBOのアーティストらによる作品展示、花坊氏の写真展示などを楽しめる。9月30日は映画上映、防災キャンプ、遠藤一郎氏「未来へ丸」出航パレード、10月1日は石野卓球、七尾旅人ら豪華ゲストによる音楽ライブ、漫画家の根本敬氏が、ピカソの「ゲルニカ」サイズの絵画を描くプロジェクトの関連イベントが行われる予定だ。
前売り券は販売中、クラウドファンディングを9月28日まで受付中だ。イベント、チケット詳細は公式HP(tekkojima.com)で告知している。
フォトギャラリー
関連ニュース






戦争漫画「ペリリュー 楽園のゲルニカ」劇場アニメ化、12月5日公開 原作者が共同脚本、シンエイ動画と冨嶽が共同制作
2025年1月16日 16:00
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画