「夏を満喫できなかったらぜひ僕の映画を」14歳のひと夏の冒険描く「50年後のボクたちは」監督インタビュー動画
2017年9月14日 17:00
[映画.com ニュース]「愛より強く」「ソウル・キッチン」のファティ・アキンの新作「50年後のボクたちは」が9月16日公開される。ドイツ国内で220万部以上を売り上げ、26カ国で翻訳されているベストセラー児童文学が原作の、14歳のひと夏の冒険を描いた青春映画だ。このほどアキン監督が作品を語るインタビュー動画を映画.comが入手した。
14歳のマイクは、家庭に問題があって居場所がなく、同級生からも変人扱いされている冴えない中学生。そんなある日、チックという少し風変わりな転校生がロシアからやって来る。クラスでも浮いた存在の2人は、夏休みに入り、無断借用したオンボロのディーゼル車に乗り、退屈な日常から飛び出し一生忘れられない旅に出る。
「スタンド・バイ・ミー」や「ブレックファスト・クラブ」といった成長物語が好きで、2011年に原作を読んで感銘を受け、読んでいる最中から映画化を熱望していたというアキン監督。インタビュー動画では、映画化までの道のりや、物語のテーマなどを語る。「この映画は夏そのもの太陽の光」といい、「楽しめて、リフレッシュできて、おかしくて『考えすぎず、まずはやってみようぜ』って教えてくれる。“JUST DO IT”そのナイキっぽさが好きです」と見どころを挙げ、「夏を満喫できなかったらぜひ僕の映画を」とPRしている。
「50年後のボクたちは」は、9月16日からヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテほか全国順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【BS10で無料放送】映画を愛する俳優・舘ひろし、“名作”の魅力を語り尽くす!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
マーベルファンは本作を観るべきか?
【独自調査を実施】新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“6の事件”が判明! 詳細は…
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
真の「ライオン・キング」が完成する
【激しく、心を揺さぶる超良作】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれ、涙腺がぶっ壊れる…!
提供:ディズニー