ポール・グリーングラス監督がノルウェー連続テロ事件を映画化 Netflixが製作
2017年8月28日 13:00

[映画.com ニュース] 「ユナイテッド93」「ボーン・アルティメイタム」「キャプテン・フィリップス」のポール・グリーングラス監督が、77人の犠牲者を出して世界に衝撃を与えたノルウェー連続テロ事件を映画化することがわかった。
米Deadlineによれば、グリーングラス監督が自ら脚本を執筆した作品で、各社争奪戦の末にNetflixが製作権を獲得。スコット・ルーディンがプロデュースする。
ノルウェーで第2次世界大戦以降、最悪の惨事となったこの連続テロ事件は、2011年7月22日、極右思想のキリスト教原理主義者アンネシュ・ベーリング・ブレイビクが、オスロ政府庁舎の外で化学肥料の爆弾を爆発させ8人を殺害。その後、警官に扮装したブレイビクはフェリーでウトヤ島に渡り、ノルウェー労働党のユースキャンプに参加していたティーンエイジャーたちに向かって銃を乱射し、69人を殺害した。ノルウェーには死刑制度はなく、逮捕されたブレイビクは最高刑にあたる禁錮21年の有罪判決を受け現在服役中だ。
グリーングラス監督は次回作として、「ボーン」シリーズのマット・デイモンと再タッグを組み、映画「アンタッチャブル」(1987)の主人公として知られる実在の捜査官エリオット・ネスを描く新作「ネス(原題)」に取りかかると見られていたが、この作品は後回しになるようだ。
ノルウェー連続テロ事件の映画は製作費2000万ドルで、ノルウェーで撮影される。現地の俳優たちをキャスティングし、今秋クランクインの予定。
関連ニュース
「ロスト・バス」あらすじ・概要・評論まとめ ~ヒーローは普通の人たちだった。米史上最大級の山火事災害を完全映像化~【おすすめの注目映画】
2025年10月9日 06:00
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート