スティーブン・キングの次はタツノコプロ!実写版「ロボテック」監督が決定
2017年8月2日 21:30

[映画.com ニュース] 竜の子プロダクション(現タツノコプロ)のアニメをもとにした、米テレビアニメ「ロボテック」の実写映画化企画で、アルゼンチン出身のアンドレス・ムシェッティ監督がメガホンをとることが決定した。
「ロボテック」は、「超時空要塞マクロス」「超時空騎団サザンクロス」「機甲創世記モスピーダ」という3つのアニメを翻案・再編集した作品で、1980年代に米国で制作・放送。米ソニー・ピクチャーズが2015年に映像化権を獲得後、シリーズ化を念頭に実写化準備を進めていた。当初は、「ワイルド・スピード SKY MISSION」のジェームズ・ワン監督にラブコールを送っていたが、ワン監督はDC映画「アクアマン」を優先した。
ムシェッティ監督は、ギレルモ・デル・トロがプロデュースした「MAMA」(13)で初めて英語作品を手がけ、スティーブン・キング原作の映画「イット(原題)」(9月全米公開)の監督にも抜てきされた気鋭のフィルムメーカー。米ハリウッド・レポーターによれば、実写版「ロボテック」では、姉でクリエイティブパートナーのバルバラ・ムシェッティとともに製作を兼ねるという。同作の脚本家は、現在のところ明らかになっていない。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント