伊藤沙莉&須賀健太、やんちゃ時代告白「牢屋行くよって」
2017年7月15日 23:02

[映画.com ニュース]伊藤沙莉と須賀健太の主演作「獣道」が7月15日、東京・シネマート新宿で公開された。主演2人をはじめ、共演の吉村界人、アントニー、韓英恵、矢部太郎、メガホンをとった内田英治監督、プロデューサーを務めたアダム・トレル氏が同所での舞台挨拶に臨んだ。
「下衆の愛」の内田監督が、大人たちに翻弄される地方都市の若者の姿を、実話をベースに描いたブラックコメディ。タイトル及びストーリーとかけて「やんちゃで“獣道”なエピソード」を問われた伊藤は、「4歳か5歳の時に、スーパーでアラレちゃんのノートが売っていた。私はすごく諦めのよい子どもだったんです。『これ買って』と言って、親に『だめ』と言われたら、『わかった』と言う子だったのですが、アラレちゃんのノートは本当にほしくて。(ノートのページを)1枚破って逃げました」と告白する。
さらに、「でも大丈夫。気づいた親がノートを買った。買ってそのまま車で交番に連れていかれて、『牢屋だよ! こういうことしたら牢屋に行くよ』って。だから悪いことしたら刑務所に連れていかれることを、5歳のころに叩き込まれた」と振り返った。
これに対し須賀も、「今の話で思い出したけど、俺もありました。諦めがよくない子どもだったんですけど、スーパーで干し柿……干し柿が大好きなんですよ。親が目を離した隙に、レジに通す前に干し柿を食べていたことがあったみたいで。干し柿を店内で広げていたみたいです」と明かすと、すかさずアントニーが「牢屋だよ!」と指摘。須賀は、「牢屋でしょ。でも大丈夫、ちゃんと親が買って。ちゃんと『すみませんでした』と言いました」と説明した。
一方、「撮影時の苦労」を聞かれた吉村は「僕らは役者としてこういう(不良の)役をやっているけれど、現場に地元のヤンキーの方がいた。僕は本当は根暗で読書が好きなんですけど、その人たちにそれがバレないようにするのが、大変でした」と話し、笑いを誘っていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこの狂気的な映画は!?
【ギャップとんでもない】狂気的な品質でぶち抜く、尖りに尖った“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【深くハマった一作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

革命的すぎてヤバい…
“映画を変える”超画期的な取り組みを突撃取材してきたらめちゃめちゃすごかった
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和