女優・倍賞千恵子、珠玉の17作品がスクリーンでよみがえる!全国で特集上映開催
2017年7月6日 07:00

[映画.com ニュース] 国民的大人気シリーズ映画「男はつらいよ」(1969~95)の主人公・寅さんの妹さくら役で人気を不動のものにし、今なお輝き続ける大女優・倍賞千恵子が出演した珠玉の17作品を上映する「女優 倍賞千恵子 特集上映」が、9月2日から東京・神保町シアターなどで開催される。
倍賞は、松竹歌劇団(SKD)在籍時に中村登監督に見いだされ、松竹の専属女優として150本以上の映画に出演。スクリーンデビューを果たした「斑女」(61)で演じた大阪から上京した家出娘役、井上梅次監督作「踊りたい夜」(63)で演じた大胆な衣裳で華麗に踊るダンサー役など、多岐にわたる役柄を演じわけながらも、常に芯の強い等身大の女性像を体現してきた。
上映作品17本のうち「酔っぱらい天国」(61)、「雲がちぎれる時」(61)、「あいつばかりが何故もてる」(62)の3本を倍賞自ら選出。特集上映の開催に、「私のデビュー当時からの作品170本のなかから17本が、この映画を愛する人たちのための映画館、神保町シアターで上映されること、大変光栄に思っております。私も皆さんと一緒に、自分の映画人生振り返ってみたいと思っています」とコメントを寄せている。
「女優 倍賞千恵子 特集上映」は、9月2日から東京・神保町シアター、11月に神奈川・横浜シネマリン、今秋に大阪・シネ・ヌーヴォで開催。その後、愛知・シネマスコーレなど全国で開催される。
全上映作品は下記の通り。
「水溜り」(61年 井上和男監督)
「雲がちぎれる時」(61年 五所平之助監督)
「酔っぱらい天国」(62年 渋谷実監督)
「私たちの結婚」(62年 篠田正浩監督)
「あいつばかりが何故もてる」(62年 酒井欣也監督)
「下町の太陽」(63年 山田洋次監督)
「踊りたい夜」(63年 井上梅次監督)
「二十一歳の父」(64年 中村登監督)
「霧の旗」(65年 山田洋次監督)
「横堀川」(65年 大庭秀雄監督)
「愛の讃歌」(67年 山田洋次監督)
「喜劇 逆転旅行」(69年 瀬川昌治監督)
「男はつらいよ」(69年 山田洋次監督)
「遙かなる山の呼び声」(80年 山田洋次監督)
「離婚しない女」(86年 神代辰巳監督)
「小さいおうち」(2014年 山田洋次監督)
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー