ディカプリオも批判 トランプ大統領のパリ協定離脱表明にハリウッドが猛反発
2017年6月5日 12:00

[映画.com ニュース] ドナルド・トランプ米大統領が6月1日(現地時間)、地球温暖化対策の国際ルールを定めたパリ協定離脱を表明したことを受け、各国政府だけなくハリウッドからも批判が噴出している。
気候変動問題をはじめ環境保護に強い関心を寄せていることで有名なレオナルド・ディカプリオは、「きょう、私たちの星の将来がトランプ大統領の無配慮な決断により脅かされた。この星における私たちの未来は、いまだかつてないリスクにされされている」とInstagramに投稿。「いまこそ、これまで以上に、私たちは気候変動問題を解決する意志を固め、科学的根拠や経験から導かれる真実を信じない指導者たちに挑まなければならない」とアメリカ国民に呼びかけた。
元カリフォルニア州知事で俳優のアーノルド・シュワルツェネッガーは、「ミスター・プレジデント、あなたにとって最も重要な責務は、人々を守ることだ」と、米attn:にビデオメッセージを寄せ、モノマネでトランプ大統領を風刺してきたアレック・ボールドウィンは、「トランプは、世界はもう我々を笑わなくなると言った。そんなんじゃすまない。世界は我々を遠ざけ、避け、敬遠しようとするだろう」とTwitterで警鐘を鳴らした。
大統領選前から反トランプ運動を繰り広げてきたマイケル・ムーア監督は、パリ協定離脱を「人類に対する犯罪」と切り捨て、新作ドキュメンタリー映画「不都合な真実2 放置された地球」で地球環境問題の重要性を改めて訴えた、ノーベル平和賞受賞者のアル・ゴア元副大統領も「擁護できない暴挙」と非難。ゴア氏は、「世界におけるアメリカの地位をおとしめ、人類が気候変動の危機を解決する力を損なうをがある。間違いを犯してはならない。トランプ大統領が先導しないのであれば、アメリカの国民が率いるのです」と声明を発表した。
その他にも、映画監督のエバ・デュバーネイが「恥ずべき決断」、ミュージシャンのジョン・レジェンドが「トランプは我が国の恥だ」とTwitter上で糾弾。大女優ベット・ミドラーは「アメリカの歴史の中で、こんな破壊的で権力欲にまみれた人間がホワイトハウスにいたことはない」をツイートし、俳優のジョシュ・ギャッド(「美女と野獣」)は「ネロはローマが燃えゆく中バイオリンを弾いていた」と、トランプ大統領をローマ帝国の暴君ネロにたとえた。
映画関係者のみならず、米経済界からも抗議の声が上がっており、米ウォルト・ディズニー社の代表兼CEOのロバート・アイガー氏や、電気自動車企業テスラCEOのイーロン・マスク氏は、大統領の諮問委員会の辞任を表明している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






「顔を捨てた男」あらすじ・概要・評論まとめ ~外見と内面をめぐるシュールな問いかけが我々の意識に揺さぶりをかける~【おすすめの注目映画】
2025年7月10日 08:30
映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。
【売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…】放送直後に人気沸騰。現代の闇を描いた、注目の衝撃作。
提供:BS10スターチャンネル

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券