米大手タレントエージェンシーCAAが中国に進出
2017年5月14日 12:30

[映画.com ニュース] アメリカ最大手タレントエージェンシーのクリエイティブ・アーティスツ・エージェンシー(CAA)が、中国市場に本格的に進出することが明らかになったと、米ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
CAAは中国の投資ファンドCMCキャプタル・パートナーズと共同で、CAA Chinaを設立すると発表。急成長を続ける中国のエンターテイメント市場に深く食い込むことになる。CAAは2005年に中国オフィスを開設して以来、積極的に中国との共同制作に関わってきた。
いまでは中国オフィスに20人以上のスタッフを抱えており、これまでに中国語映画75本程度に関与。また、「グレートウォール」のチャン・イーモウ監督や、「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」のドニー・イェンらをクライアントに抱えている。
一方、CMCキャプタル・パートナーズは、Imax Chinaや制作会社Star China、ワーナーとの共同事業Flagshipなどに投資を行っている。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー