乗客を引きずり下ろした米ユナイテッド航空にセレブたち猛抗議
2017年4月12日 13:00

[映画.com ニュース] 米ユナイテッド航空に対して、セレブリティたちがTwitterで非難の声をあげているとエンターテインメント・ウィークリー誌が報じた。
米シカゴのオヘア国際空港で4月9日(現地時間)、ケンタッキー州ルイビル行きのユナイテッド航空3411便の機内で、乗客が警察によって引きずり出される事件が発生。原因はオーバーブッキングで、乗務員は中国系アメリカ人に席を譲るように求めた。本人が拒否すると乗務員は警察官を機内に呼び、この警察官が強引に連れ出そうとしたために、乗客が血みどろになるというハプニングが起きた。
その場に居合わせた複数の乗客がこの様子を記録した動画をSNSでアップしたため、ユナイテッド航空に非難が殺到している。「グローリー 明日への行進」のエバ・デュバネイ監督は、「顧客の信頼を裏切り、この悲劇を煽動したユナイテッドは恥を知りなさい」とツイッターで抗議。「美女と野獣」のジョシュ・ギャッドは「先週ユナイテッドに乗ったんだが、いま病院のベッドからこのツイートをしていることにならなくて良かったと思う」と皮肉っている。
さらに、女優のシャノン・ウッドワードは「今日ユナイテッド航空はアメリカ大統領になった」と姿勢をちくり。「アベンジャーズ」のジョス・ウェドン監督は、ユナイテッド航空の安全のためのアナウンスにからめ、「他のお客さまの快適さと安全確保のため、我々は搭乗グループ番号順に残虐行為を行います」とジョークを綴っている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー