「DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団」無料でシナリオ配布!“鑑賞者ファースト施策”発表
2017年4月7日 22:00

[映画.com ニュース] バットマンやスーパーマンといった人気ヒーローを擁する米DCエンタテインメントと、日本が誇る低予算フラッシュアニメ「秘密結社 鷹の爪」がコラボレーションした新作映画「DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団」が、製作現場を公開する「鑑賞者ファースト施策」を実施し、映画のシナリオをすべて無料で公開した。
映画は、人に優しい世界征服を目指して11年目を迎えた鷹の爪団が、アメコミ界を代表するDCの正義のスーパーヒーロー軍団や、個性的なスーパービランズとコラボレーションするオリジナルアニメーション。2016年に公開された「スーサイド・スクワッド」のプロモーションに続いてのタッグとなり、監督・脚本・原案はFROGMANを手がける。
今回の施策では、映画の製作工程を見せることでファンからのアイデアや資金を募り、予算の削減を目指す。シナリオは、公式サイト(http://dc-taka.com/)やAmazonのKindleストア、iBooksなどWEB上で公開されており、Twitterで指定のハッシュタグを付けてアイデアをつぶやくと、アカウント名が映画のエンドクレジットに掲載されるという特典も用意されている。
そのほか、キャスティングやグッズのアイデアもTwitterで募り、オープニングテーマも一般応募から採用することに決定。さらに、FROGMANに直接シナリオについてのアドバイスができる権利や、本人を模した絵で同作に出演&声優を務める権利を売り出して製作費に当てるなど、徹底したファン参加型作品となっている。施策内容の詳細は公式サイトで確認することができる。
製作プロデューサーは、米DCエンタテインメントとのコラボレーションを発表した際の反響の大きさに驚き、「お陰で本作に対する周囲の期待が高まってしまいました。しかし限られた予算内でそれらをクリアするのは非常に難しく、監督のFROGMANも2日ほど前からタオルの端をちゅうちゅう吸い続けたまま身動きひとつしない状態です。このままでは製作に支障をきたすと判断し、製作現場をガラス張りにすることにしました。とりあえず帰りの電車賃、だれか貸して下さい」とコメントしている。
「DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団」は、今秋全国で公開。
(C)Warner Bros. Japan and DLE. DC characters and elements (C)&TM DC Comics. Eagle Talon characters and elements (C)&TM DLE. All Rights Reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI