スカヨハが全身機械化!「ゴースト・イン・ザ・シェル」ヒロイン誕生シーン公開
2017年3月27日 13:00

[映画.com ニュース] 士郎正宗氏によるSF漫画をハリウッド実写化した「ゴースト・イン・ザ・シェル」に主演したスカーレット・ヨハンソンに焦点を当てた特別映像が、公開された。
テロ攻撃にあい全身を損傷し、脳とわずかな記憶を残して機械化された捜査官・少佐(ヨハンソン)が、サイバーテロ事件を捜査するなかで、自身の過去に隠された衝撃の事実を知る。ビートたけし、マイケル・ピット、ピルウ・アスベック、チン・ハン、ジュリエット・ビノシュに加え、泉原豊、桃井かおり、福島リラ、山本花織ら日本人キャストが多数出演している。
映像は、少佐が義体として“誕生”するシーンから始まる。恐怖におびえた表情で周囲を見回し「足の感覚がない」と暴れ出した少佐は、オウレイ博士(ビノシュ)によって薬で眠らされる。その後、捜査組織“公安9課”のメンバーとして新たな人生を歩み始めた少佐は、「私以外の人は、みんな何かとつながってる」と疎外感と孤独感にさいなまれながらも任務に打ち込んでいく。
難役を演じきったヨハンソンは、「本作は少佐の自己発見の物語でもある」と語る。「彼女のアイデンティティの探求や、自分の出自をめぐる真実を知りたいという欲求について、ルパート(・サンダース監督)と私は会話を重ねたわ。このキャラクターは、自分に与えられた人生と、自分で選び取る人生の両方があると考えるようになるの。それがこの映画に参加したいと思った本当の理由ね。この映画には新しい感覚があるの」と出演を決めた最大の理由は、少佐のキャラクターにあると明かしている。
公開された映像中では、別の体を与えられて目覚めた少佐の絶望や驚き、混乱を持ち前の演技力で体現し、画面に説得力を持たせている。ヨハンソンと二人三脚でキャラクターを構築していったサンダース監督は「スカーレットは少佐の秘めたる怒りと隠された人間性を表現してくれた」と賛辞を送っている。
「ゴースト・イン・ザ・シェル」は、4月7日から全国公開。
(C)MMXVI Paramount Pictures and Storyteller Distribution Co. All rights Reserved.
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人を喰ってる――
【映画.comが今年最も期待する“衝撃の問題作”】ついに最終章――未見の人が羨ましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI