鹿児島テレビ、地域情報発信するVRを開始
2017年3月22日 10:05
[映画.com ニュース] 鹿児島テレビ(KTS)はこのほど、ジョリーグッド(代表取締役CEO・上路健介)と共同で、鹿児島県の魅力を360度の高精細映像で配信するVRサービス「KTS VR」を開始した。
その第1弾として、鹿児島県長島町の海や大地から生まれる食産業の魅力を360度映像で体験できる「長島町VR」(リポーター:武田みどり)を、スマートフォン専用VRアプリケーション「VR Kyushu」上、および同局サイト上で公開した。同町は美味しい味覚と美しい自然に囲まれた町で、玄関口となる黒之瀬戸大橋やブリの養殖日本一の港であること、海の豊富なミネラルをたっぷり含んだ赤土と広大なだんだん畑で育てられた赤土じゃがいも、その良質のさつまいもで作られた本格焼酎・さつま島美人などを同映像内で紹介している。
なお、「VR Kyushu」はテレビ西日本(TNC)とジョリーグッドが推進している、九州VR配信プロジェクト。先端テクノロジーを用いて、長島町の名産等の地域情報を国内外へ発信するという新しい地域PRであり、注目の取り組みとなる。(文化通信)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ