叶恭子、恋愛は「会いたい人と会ってしたいことをする」禁欲生活挑戦も“3日坊主”
2017年3月20日 19:00

[映画.com ニュース] セレブユニット「叶姉妹」が3月20日、都内で行われたフランス映画「モン・ロワ 愛を巡るそれぞれの理由」の女性限定試写会でトークショーに出演した。
本能のままに生きる夫に振り回されながらも、いちずな愛を求めた妻の10年にわたる遍歴を赤裸々に描いた作品だが、姉の恭子は「共感はまったくしません。男はろくでなしだけれど、特別に珍しいことではない。こんなことになってはいけないという、いい見本ですね」と分析。夫を演じたバンサン・カッセルと同様、自らも自由奔放な恋愛を楽しんでいるとし、「二股、三股ではなく、複数の人と会いたい時に会いたい人と会って、したいことをする。結婚というシステムにも、微じんも魅力を感じない」と持論を展開。妹の美香も、「以前は結婚したいという思いが強かったけれど、姉の格言によって、パートナーがいれば形にとらわれなくてもいいのかなと思うようになった」と賛同した。
だが最近、突然「ちょっと禁欲してみるわ」と言い出したことを妹の美香が明かし、「いつまで続くのかと思ったけれど、ギリギリ3日。4日目には(男性のところに)いっていました」と証言。それでも恭子は、「ボディーコンディションがどうなるかという好奇心による人体実験です。1週間くらいは大丈夫かなと思ったけれど、結果が出る前にダメでした」と悪びれずに笑った。
また美香は、2015年12月に急性アナフィラキシーショックで入院。この日ものどの調子が悪そうだったが「ちょっと乾燥しているので。通院はしていますけれど、大丈夫です」と快方に向かっていることを強調。恭子も、「入院した時に1年半はかかると言われていました。公にしていなかったけれど、入退院を繰り返していたんです」と明かしていた。
「モン・ロワ 愛を巡るそれぞれの理由」は、あこがれの人と恋に落ち妊娠、結婚をしたが、元恋人のことを気にかけるなど自由奔放な夫とのすれ違いに葛藤しながらも、愛を貫こうとする妻の姿を描く。主演のエマニュエル・ベルコが、カンヌ映画祭の最優秀女優賞を受賞。3月25日から東京・ヒューマントラストシネマ有楽町ほかで公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース
【第50回トロント国際映画祭】注目の世界初上映作 クリス・エバンス「Sacrifice」、ラッセル・クロウ×ラミ・マレック「Nuremberg」、マッツ・ミケルセンの異色ホラーなど
2025年9月11日 15:00
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ