「ストレイト・アウタ・コンプトン」脚本家、“マフィアの妻たち”で監督デビュー
2017年3月6日 12:00

[映画.com ニュース] 伝説的ヒップホップグループ「N.W.A.」の真実を描いた伝記映画「ストレイト・アウタ・コンプトン」でアカデミー賞脚本賞にノミネートされた女性脚本家アンドレア・バーロフが、米ニューラインシネマの新作「The Kitchen(原題)」で、長編初メガホンをとることがわかった。
本作は、DC傘下にあるヴァーティゴの同名コミックを映画化するクライムサスペンス。1970年代のニューヨーク・ヘルズキッチンを舞台に、FBIがアイルランド系マフィアを一斉逮捕し、残された妻たちがビジネスを仕切り始めるが、その手口は男たちよりもっと残忍なものだった、というストーリーだ。
米ハリウッド・レポーターによれば、バーロフが執筆したエッジの効いた脚本がニューラインシネマの幹部に好評で、バーロフ自身が監督も務めることになった。映画では3人の女性主人公が登場する予定で、ハリウッドのジェンダーギャップ解消を推進する1作となりそうだ。
ちなみに、バーロフはニューラインシネマが「ストレイト・アウタ・コンプトン」を企画していた際に脚本家として迎えられたが、映画は結果的にユニバーサル・ピクチャーズで製作された。
才能あるクリエイターの監督起用を積極的に進めているニューラインシネマは、デビッド・F・サンドバーグの長編初監督作「ライト/オフ」や、テア・シェアイックの長編初監督作「世界一キライなあなたに」を製作。また、リッチー・キーンの長編初監督作「Fist Fight(原題)」(アイス・キューブ&チャーリー・デイ主演)も製作しており、同作は2月17日から全米公開される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント