伊勢谷友介、実写「3月のライオン」後編に出演!川本三姉妹の自由奔放な父親役
2017年3月6日 17:00

[映画.com ニュース] 俳優の伊勢谷友介が、羽海野チカ氏の人気漫画を実写映画化した「3月のライオン 後編」に出演していることがわかった。3月5日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた、前編・後編イッキ見試写会で発表。観客約300人の前にサプライズで登場し、川本三姉妹の自由奔放な父親・甘麻井戸誠二郎を演じていることを明かした。
「ハチミツとクローバー」などで知られる羽海野氏の同名コミックが原作。幼いころに家族を亡くした高校生プロ棋士・桐山零が、東京の下町に住む川本三姉妹、ライバル棋士らと心を通わせ、切磋琢磨し合うなかで成長する姿を描いた。誠二郎は三姉妹の実の父親だが、不誠実が服を着て歩いているような性格・行動のため、一家とは絶縁状態に。しかし突如として現れ、「新しい家族との同居」を提案する。零は陽だまりのような三姉妹を守るために、誠二郎に立ち向かっていく。
試写会には主演の神木隆之介、共演の有村架純、メガホンをとった大友啓史監督も出席。伊勢谷は「好き勝手に生きるのも悪くない」というセリフとともに登壇し、神木たちをスマートフォンで撮影した。零役の神木は、劇中では誠二郎との口論シーンが多かったが、「現場では助けていただく事ばかり。劇中で『君さ~、帰れよ』と挑発的にいわれた一言が、自分の中で絶対に負けたくないというエンジンになった。とんでもない化け物が住んでいる。吹っ飛ばされると思った」と熱っぽく話していた。
さらに零の義姉・幸田香子を冷徹に演じた有村が「(誠二郎を)なんでこんなに~! と思っていました」と評すと、伊勢谷は「あんたもたいがいだよ! でも性格ピッタリな役だよね」とバッサリ。場内から笑いが起きるなか、神木と有村が「(性格ピッタリは)違いますよ!」と必死に否定するも、伊勢谷は意に介さないように「でも女優だからね~。人を腹黒いようにいうの楽しいね!」とひょうひょうと語っていた。映画「3月のライオン 前編」は3月18日、「3月のライオン 後編」は17年4月22日に公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー