“クー”だけ78連発!「不思議惑星キン・ザ・ザ」脱力映像を入手
2017年3月4日 08:00

[映画.com ニュース] カルト映画として人気を博した旧ソ連のSF映画「不思議惑星キン・ザ・ザ」デジタルリマスター版の初ブルーレイ化を記念し、劇中の異星人が、独自の言語「クー」をつかってコミュニケーションをとる場面のみを集めた脱力映像が公開された。
1986年にジョージア(グルジア)の映画監督、ゲオルギー・ダネリアが旧ソ連時代の社会や資本主義に対する皮肉や風刺をゆるく描き、当時のソ連で大ヒットを記録したSFコメディ。日本では1989年に「ソビエトSF映画祭」で初上陸、2001年にニュープリントで劇場公開、2016年8月にデジタルリマスター版が公開され、レイトショーでは珍しい6週ものロングラン上映となった。
ある日、建築技師のマシコフは、「あそこに自分は異星人だという男たちがいる」と困った様子の学生ゲデバンに助けを求められる。異星人など信じられないマシコフが、その男たちが持っていた空間移動装置のボタンを押すと、次の瞬間、マシコフとゲデバンは地球から遠く離れたキン・ザ・ザ星雲のプリュク星へとワープしていた。そこでは何故か地球のマッチが超貴重品で、2人はマッチの価値を利用してなんとか地球へ帰ろうとする。
「不思議惑星キン・ザ・ザ≪デジタル・リマスター版≫」ブルーレイ(4800円+税)、DVD(3800円+税)は、発売中。
(C)Mosfilm
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI