15世紀のスペインを“体感”できる!「アサシン クリード」世界観解説映像公開
2017年2月3日 12:00

[映画.com ニュース] 全世界でシリーズ累計9600万本以上を売り上げたゲームシリーズを、マイケル・ファスベンダー主演で映画化した「アサシン クリード」の世界を52秒で解説する特別映像が、公開された。
本作は、15世紀と現代の2つの時代が舞台。15世紀のスペインで活躍した戦士の血を引く死刑囚カラム・リンチ(ファスベンダー)が、遺伝子操作で自身のDNAに眠る先祖の記憶を追体験させられ、過去と現在を行き来していくストーリーだ。ファスベンダーはリンチと伝説の戦士アギラールの2役に挑戦しており、リンチを「自分が属していると感じるような血筋がない。いわば、魂をなくした人だ」、アギラールを「信念に従ってきた」と違いを分析している。
事の発端は、人類の支配と社会の安定を目指すテンプル騎士団と自由意志を重んじるアサシン教団の対立。両者は人間の自由意志をコントロールできるという秘宝“エデンの果実”をめぐって戦いを繰り広げ、最終的にはアギラールによってどこかに封印された。現代に至るまで果実を探し続けるテンプル騎士団は、アサシン教団の末えいであるリンチを捕縛し、果実のありかを探り当てようとする。
映像では、被験者を過去にいざなうアーム型の巨大装置“アニムス”がお目見え。アニムスを装着されたリンチが過去にダイブするなかで覚醒し、アギラール同様の戦闘力を身に付けていくさまが描かれる。スタントのほとんどを自らこなしたというファスベンダーがアクロバティックな技を多数披露しており、「マクベス」でもファスベンダーと組んだジャスティン・カーゼル監督が、当時のスペインをよみがえらせつつスピード感を重視した映像で、原作ゲームの世界観を再現している。
「アサシン クリード」は、マリオン・コティヤールがエデンの果実を探す科学者ソフィア・リッキンに扮する。3月3日から全国公開。
(C)2016 Twentieth Century Fox and Ubisoft Motion Pictures. All Rights Reserved.

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント