ルーカス博物館、ロサンゼルスに2021年オープン
2017年1月23日 12:00

[映画.com ニュース]ジョージ・ルーカスが所有する膨大な映画資料や絵画を展示する「ザ・ルーカス・ミュージアム・オブ・ナラティブ・アート」の建設地がロサンゼルスに決定したと、ニューヨーク・タイムズ紙が報じた。
ルーカスは、「スター・ウォーズ」の小道具や関連資料をはじめ、自ら収集した「オズの魔法使」や「カサブランカ」など往年の名作のグッズや、長年にわたって収集した美術品を博物館として展示することを企画。しかし、サンフランシスコのプレシディオ公園やシカゴのダウンタウンでの建設計画が相次いで住民の反対に遭い頓挫。その後は、サンフランシスコ市とロサンゼルス市が誘致合戦を展開していたが、同博物館の役員会はロサンゼルスを建設地に選定した。
建設予定地は、ルーカスの出身校である南カリフォルニア大学に隣接するエクスポジション・パークで、すでに科学館のカリフォルニア・サイエンス・センター、ロサンゼルス自然史博物館などがあることから、ルーカスの博物館が誕生すれば、ロサンゼルスを代表する観光名所のひとつとなりそうだ。ルーカスは、建設のために10億ドルを出資する予定だという。
「ナラティブ」とは「物語」という意味で、映画や小説、マンガなどストーリーに関するすべての芸術が対象となる。ルーカスは、博物館設立の意図を「ナラティブは最も古く、最も大きな影響力をもつアートのひとつです。また、最も人気がある芸術形態でもあります。ナラティブアートの歴史を振り返ると、文化がいかに生まれ、補強され、発展していくのか理解することができます」
博物館では1万点以上が収容される予定で、2021年の開館を目指しているという。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー