J・J・エイブラムス、自身のプロデュース作に女性監督を起用
2016年12月24日 10:00

[映画.com ニュース] ハリウッドで活躍する女性の映画監督が少ないことが問題視されるなか、ヒットメイカーのJ・J・エイブラムスが、自身がプロデュースする新作映画「ルー(原題)」に女性のアンナ・フォースター監督を起用したとSlash Filmが報じた。
今年のアカデミー賞では、俳優部門にノミネートされたのがすべて白人だったことから、「白すぎるオスカー」と揶揄され社会問題に発展。アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーだけでなく、ハリウッド全体が多様性の欠如を批判されることになった。
これを受け、エイブラムスは自身の製作会社バッド・ロボットでクリエイターや俳優を採用する際、女性やマイノリティも候補にしなければならないというルールを制定。現在製作中のプロデュース作「ゴッド・パーティクル(原題)」では、黒人のジュリアス・オナー監督を起用するだけでなく、デビッド・オイェロウォ、ダニエル・ブリュール、エリザベス・デビッキ、ググ・ンバータ=ロー、チャン・ツィイーといった国際色豊かなキャスティングを実現している。
新作「ルー(原題)」では、「クリミナル・マインド」や「アウトランダー」などのテレビ演出家として知られるフォースターを監督に選んだ。孤島で生活する老婆が、娘を誘拐された隣人の手助けをすることになるストーリーを予定している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー