アカデミー賞主題歌賞対象曲は91曲!「ラ・ラ・ランド」からは3曲
2016年12月20日 12:00

[映画.com ニュース] アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーが、主題歌賞の審査対象となる91曲を発表した。
同部門の対象となるためには、詞・曲ともに映画のために作られたオリジナルの楽曲で、本編中かエンドクレジットの最初に使われていなくてはならないという条件がある。アカデミー賞の有力候補といわれるミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」からは、「Audition (The Fools Who Dream)」「City of Stars」「Start a Fire」の最多3曲、アニメーション作品の「モアナと伝説の海」「SING シング」「Trolls」「星の王子様」、人気アーティストのファレル・ウィリアムスが音楽プロデューサーを手掛けた「Hidden Figures」からは、2曲がエントリーしている。
今後、映画芸術科学アカデミーの音楽部門の会員のもとには、審査対象曲のリスト、楽曲が使用されている劇中場面をまとめた映像が届けられることになる。第89回アカデミー賞ノミネート発表は2017年1月24日、授賞式は2月26日(いずれも現地時間)に行われる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー