フランクル「夜と霧」映画化に「ボーイズ・ドント・クライ」K・ピアース監督
2016年12月20日 21:30

[映画.com ニュース] オーストリアの精神科医・心理学者ビクトール・フランクル(1905-1997)の世界的名著「夜と霧」が映画化され、「ボーイズ・ドント・クライ」やリメイク版「キャリー」で知られるキンバリー・ピアース監督がメガホンをとることがわかった。
「夜と霧」は、ナチスの強制収容所から家族を失いながらも生還したフランクルがその体験を綴り、生きる意味を問うた思索の書。1947年の初版以降、24カ国語に翻訳され、1200万部以上が売れた世界的なベスト&ロングセラーとなっている。
米ハリウッド・レポーターによれば、米Straight Up Filmsがこのほど本書の独占的な映画化権を獲得。これから脚本家の人選に入り、2017年中の撮影開始を目指すという。
ちなみに、昨年の6月頃に、米ジャーナリストのジゼル・フェルナンデスとFuego Filmsが本書の映画化権を獲得したと報じられたが、今回のプロジェクトはまた別のものだと思われる。
なお、フランスのアラン・レネ監督の1955年のドキュメンタリーに、やはりアウシュビッツ収容所を題材にした同名の「夜と霧」という作品があるが、こちらのほうが原題に忠実で、フランクルの書籍の原題は「Ein Psychologe erlebt das Konzentrationslager」(心理学者、強制収容所を体験する)、英題は「Man’s Search for Meaning」(生きる意味を探して)となっている。
関連ニュース





「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」あらすじ・キャスト・8つのトリビアまとめ 2027年には全米公開50周年【金曜ロードショーで放送】
2025年4月25日 21:00

映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー