映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

綾野剛&園子温監督「新宿スワンII」で強固になった絆 そして広瀬アリスという“新風”

2016年12月12日 08:00

リンクをコピーしました。
モニターベースにかじりつく綾野剛
モニターベースにかじりつく綾野剛

[映画.com ニュース] 綾野剛園子温監督がタッグを組み、興行収入13億円を記録した映画「新宿スワン」の新章「新宿スワンII」の撮影現場が、報道陣に公開され、綾野、園監督、ヒロイン役で新たに参戦した広瀬アリスが取材に応じた。

和久井健氏の人気コミックを映画化した「新宿スワン」は、眠らない歓楽街・歌舞伎町で繰り広げられるスカウトマンたちの闘争を描いた。今作は原作でも人気の高い「横浜編」を題材に、主人公・白鳥龍彦(綾野)が横浜ウィザード社長・滝マサキ(浅野忠信)に挑むさまを映し出す。再び金髪に染め上げた綾野は、「前作が終わって、やり切れたという思いがあった。一方で『まだ終われない』という気持ちもあった。もっと龍彦として生きたかった」と回顧する。

報道陣が訪れたのは、今年3月に神奈川・横浜の大桟橋付近で行われたロケ現場。横浜に乗り込んできた龍彦ら新宿バーストのメンバーがスカウトに勤しむなか、滝率いる横浜ウィザードと出くわす。龍彦と滝が縄張りをめぐって対峙し、取り巻きたちが肩を怒らせる一触即発の状況に。手を触れようものなら即座に暴発する緊張感が、あたりに張りつめた。

綾野は園監督作「愛のむきだし」(2008)に暴走族幹部役で参加したが、人見知りの同監督と意気投合したのは、前作「新宿スワン」クランクイン前、東京・新宿のゴールデン街だったそうだ。綾野が「この作品でパーソナルな部分で近づいた。僕自身も園子温という監督に惚れました」と信頼を寄せれば、園監督も「『スワン』が終わってからしょっちゅう会っているし、『II』で改めて話し合うこともなかった。『スワン』以降の映画も、編集過程で不安だったら、綾野くんに見てもらっていました」と同意する。本シリーズを経て、絆はより壊れがたいものとなった。

アクション監督・谷垣健治(左)も今作から参戦
アクション監督・谷垣健治(左)も今作から参戦

撮影中、園監督が「あいつ(綾野)は『愛のむきだし』から、8年でここまで来たんだよなあ」とつぶやく姿が印象的だった。綾野は「嬉しいです。今作のカメラマンさんは『愛のむきだし』の谷川創平さんですし、僕を覚えてくれていた」と相好を崩す。園監督は「僕は女優を見抜く目はあるけど、男を見抜く目はなかったと落ち込んだり。綾野くんの時、何で『原石がいるぞ!』と言えなかったんだろう」と首をひねった。

一方で、キャバクラ嬢役に初挑戦した広瀬は不安の面持ちだ。「正直、マイナスなことしか考えなかったです。撮影初日もほとんど記憶がないくらい。毎回セリフが飛んでしまっていました」。抜き身のナイフのようなキャスト陣の空気感になじむことは容易ではなく、加えてイメージを覆す役どころなだけに「心情をつかめていないのでは」と恐怖がつきまとった。

そんな恐怖を和らげたのは、綾野の「役の心情をつかみきれないということは、自分自身をつかみきれないように、それほど役を愛しているから」という言葉だった。綾野は「撮影中、何回も驚かされました。凛としていて経験を存分に生かしている」と褒めちぎり、園監督も「天性の芝居力がある」と太鼓判を押した。

園監督が「作品の要です。綾野くんも驚いていたけど、初日にものすごく良い芝居をした」と明かすと、広瀬は「本当ですか? 監督は何も言ってくれないんです」と頬をふくらませる。これを受けた綾野は「役はある程度現場に来て作っていくものですが、園さんは何も考えずに空っぽで来られるのは嫌なんです。考えてくると『やって見せて。OK、じゃあ本番』と。初めての人は演出されていない気分になるんでしょう」と“園メソッド”を説明し、園監督は「こんなキラキラした人と、何を話したらいいの。現場で近寄ってくるだけで、勘弁してくれってなる」と目尻を下げっぱなしだった。

新宿スワンII」は、2017年1月21日から公開。

園子温 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 3月28日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る