オダギリジョー、西川美和監督「永い言い訳」を称賛 「ゆれる」とのつながりも語る
2016年12月3日 21:45

[映画.com ニュース] 西川美和監督が12月3日、第153回直木賞候補作にもなった自著を自身の監督、脚本により映画化した「永い言い訳」の大ヒット記念トークイベントを池袋シネマ・ロサで行い、俳優のオダギリジョーとともに登壇した。オダギリが主演した、西川監督の第2作「ゆれる」(2006)以来、親交を深めてきた2人。公の場で顔を合わせるのは10年ぶりとなるが、「信頼している俳優」「同志みたいな感じは持っています」(西川監督)、「そんなこと言うんですね(笑)」(オダギリ)などと終始リラックスした様子で語り合った。
本木雅弘が主演を務める本作は、不倫相手との密会中に妻の事故死を知った人気作家・衣笠幸夫が、妻とともに死んだ親友の遺族らと交流するなかで、誰かのために生きる幸福を見出していくさまを描いた。
オダギリは、登壇直後から本作を「傑作」と絶賛し、「真面目な話は照れ臭いのですが、すごいですね。こんな作品を撮るようになっちゃったら、次撮りたいものないでしょう? ひとつの完成形を見せつけられたような気がした」と脱帽の様子だ。
これを受け、西川監督は「40歳の直前くらいに思いついたネタだったので、40年生きてきた自分の実感が入っているんです」と解説。さらに「(撮りたいものが)なくなるかもってくらいは絞り尽くしています。30歳までの実感を詰めたのが『ゆれる』だった」と続け、「意識したわけではないけれども、10年前の作品とこの作品は何かつながっている」と感慨深げに語る。オダギリも「僕も感じました。(『ゆれる』の主人公)猛って役が、大人になったらこうなってもおかしくないみたいな。つながっているキャラのように思えた」と幸夫と猛に共通点を見出していたことを明かし、強く同調した。
さらにオダギリは、主演・本木の話題に移ると「実は僕、昔からすごく本木さんのことが好きなんです」「本木さんの影響が、自分のなかの20%くらいあると思いますよ。言い過ぎかな? でも17%くらいあると思う」と告白。高校時代を振り返り「ファッション的なものとか。あの時代の尖った感じといえばいいのか、すっごく影響を受けちゃいました」と明かしたが、直後に「でも本木さんにはちゃんとした部分、美しい部分があるじゃないですか。僕はそこがないから、人間的には違うんです。本木さんの突飛なところだけをもらっちゃったみたいな」と自虐を交え、場内を笑わせた。
フォトギャラリー
関連ニュース


「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」あらすじ・概要・評論まとめ ~何とも言えないおかしさにあふれたオダギリジョー監督の脳内世界~【おすすめの注目映画】
2025年9月25日 11:00




映画.com注目特集をチェック

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート