映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

今泉力哉監督、地元・福島で合宿ロケ敢行!?「実家に20人で泊まった」

2016年10月27日 18:00

リンクをコピーしました。
今泉力哉監督
今泉力哉監督

[映画.com ニュース] 「知らない、ふたり」「サッドティー」などを手がけた今泉力哉監督の最新作「退屈な日々にさようならを」が10月27日、開催中の第29回東京国際映画祭の日本映画スプラッシュ部門で上映され、今泉監督をはじめ、市橋浩治プロデューサー、出演の内堀太郎が、TOHOシネマズ六本木ヒルズでのティーチインに出席した。

本作は、3人の映画監督と周囲の人々の恋愛事情、宗教観などを通して「人が死ぬとはどういうことか」という普遍的なテーマを描いている。等身大の男女の複雑な恋模様をつづり、“新世代の恋愛映画監督”と謳われる今泉監督。本作では作品テーマが大きく変わり、初めて地元・福島で撮影するなど、新たな試みを行っている。その意図を「今までは恋愛に特化したものを作っていた。今回はそこに死生観、映画作りについてといった要素が加わった」と明かし、「自分は福島県出身なんですけど、東京と福島で撮影をした。今までも恋愛観についてはさらけ出して作ってはいたんですけど、それだけではなく、製作の部分では自分の実家で撮ったりもしている。エゴのある作品」と解説する。

そんな福島の撮影では、“異色の合宿”も行ったという。今泉監督は「合宿と言いつつ、うちの実家だったんです(笑)。実家に20人で泊まるっていうことをして。両親にも手伝ってもらいながら、撮っていました」と告白。さらに「劇中に出てくる造園業の会社も、遠い親戚の家の近所でやっている会社。今泉っていう苗字で、ひいじいちゃんが一緒の同級生がいまして。その人の実家」と明かし、場内を驚かせた。

また、作品テーマの変化について問われた今泉監督は、「演劇をやらせてもらって。映画だと“生きる・死ぬ”っていうことをやるのが恥ずかしかった。でも、舞台では恥ずかしいことができた。舞台でやったことを、映画でも同じテーマで、もう一度やってみようと思ったことがきっかけ」と熱弁。それだけに、製作が進むにつれ「クランクイン前はなんでこの題材を選んだんだと。みんなやばい状況だった」(今泉監督)、「死ぬことばかり考えていて、正直どうしていいかわからないことも多々あった。死にたくはなりましたね」(内堀)と追い詰められていたことを明かした。

なお上映前の舞台挨拶には、3人のほか松本まりか、矢作優、秋葉美希、猫目はち、村田唯、疋田健人、川島彩香、小池まり、安田茉央、水森千晴も登壇した。第29回東京国際映画祭は、11月3日まで開催。

フォトギャラリー

今泉力哉 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング