綾瀬はるか主演「本能寺ホテル」特報で信長姿の堤真一&迫力の合戦シーン公開
2016年9月27日 08:00

[映画.com ニュース] 綾瀬はるか主演の「本能寺ホテル」が2017年1月14日に全国公開されることが決定し、あわせて特報映像とポスタービジュアルがお披露目された。
日本史最大の謎といわれる“本能寺の変”を題材にした完全オリジナルストーリー。400年の時を超え、本能寺の変の前日に迷い込んでしまう主人公・繭子に綾瀬、冷酷非道ながらも人情味のある織田信長役に堤真一、監督には鈴木雅之と、興行収入16.2億円の大ヒット作「プリンセス トヨトミ」の製作・出演陣が再集結した。信長の小姓・森蘭丸役を濱田岳が演じるほか、平山浩行、田口浩正、高嶋政宏、近藤正臣、風間杜夫らが脇を固め、奇想天外かつファンタジックな雰囲気の中、時代を越え築かれる人間模様を描く。
時は1582年、天下統一を目前に控えていた織田信長(堤)は、蘭丸(濱田)ら少数の家臣とともに京都・本能寺に滞在している。そんな折、「400年後の未来からやってきた」という風変わりな女・繭子(綾瀬)が出現する。繭子自身、わけの分からぬまま信長や蘭丸と交流を深めていくうちに信長の人間味にひかれていくが、やがて迷い込んだのが本能寺の変の前日だと気付く。

現在と過去の世界が交錯するスピード感たっぷりの特報では、繭子(綾瀬)が宿泊していたホテルのエレベーターが400年前の本能寺とつながっているという設定が説明され、炎に包まれた本能寺や大迫力の合戦、武具をまとった信長(堤)の姿が映し出される。「遺体消失の謎」「明智の謀反」といった歴史ミステリーらしいキーワードに加え、金平糖や胃腸薬など、どのようにストーリーに関連するのか想像がつかないアイテムも登場し、先の読めない展開を予感させる。
(C)2017 フジテレビジョン 東宝 ホリプロ
関連ニュース





村上春樹の短編を映像化「アフター・ザ・クエイク」10月3日公開 岡田将生、鳴海唯、渡辺大知、佐藤浩市が主演 監督は井上剛
2025年5月9日 13:00

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー