森岡龍&前野朋哉「エミアビ」で急接近した“兄弟弟子”の関係性
2016年9月4日 10:00
[映画.com ニュース] 渡辺謙作監督が約8年ぶりにメガホンをとった映画「エミアビのはじまりとはじまり」が、9月3日から公開される。テレビドラマ「天皇の料理番」「64」「あまちゃん」で存在感を示した森岡龍と、auのCMで一寸法師役を演じ注目を集めた前野朋哉が、漫才コンビ役に初挑戦。暗中模索を経て演じきった2人は、互いの関係性を「兄弟弟子」と表現する。
人気急上昇中の漫才コンビ「エミアビ」の海野(前野)が、自動車事故で死んでしまう。残された相方・実道(森岡)は、マネージャーの夏海(黒木華)とともに恩人である先輩芸人・黒沢(新井浩文)に会いに行く。海野の車には雛子(山地まり)という女性が同乗しており、雛子は黒沢の妹だった。実道と黒沢は雛子の遺影に献杯するが、黒沢はこう語りかける。「実道、俺と雛子を笑わせろ」。
森岡は、脚本を読んだ際に「漫才どうしよう」と思ったという。「一番頑張りどころでもありますし、不安でもあり、腕が鳴るところでした」。一方で前野は、「なんとかなる」と思っていたそうだ。「漫才監修の方が付くだろう」という思惑があったが、後々、そのことが窮状を招く。「バンドの映画なども、先生がついて一から教えてもらうということがよくあります。と思ったら、監修がつかないと発覚し、監督が『僕ら3人で作っていくんだ』と。そこからが大変。撮影前の1カ月ほど、暗闇のなかを歩きました」。
これには森岡も「喉元すぎれば青春の1ページですが、やっている最中は本当にどうなるんだと思った。どこから手を付けて良いのやら、そこに一番時間をとられモヤモヤしていましたね」と顔をしかめる。しかし、テーマに掲げた“毎日顔を合わせる”が功を奏した。「後半、ネタがどんどん固まってきて、それからはバババッと漫才師になれた気がします。芸人さんの人生を追体験というと過言なんですが、100倍速でコンビになっていったのは事実です。CDの貸し借りから始まり、お互いの違いを知りつつコンビになっていきました」(森岡)、「渡辺監督も後半は付きっきりで見てくれた。新井さんの家でネタ見てもらったり、共演の松浦祐也さんに『スピードが足りない』と言われ1.5倍速でやってみたり、試行錯誤しました」(前野)。
そもそも、森岡と前野の共通点は枚挙に暇がない。所属事務所、映画監督としてのキャリア、共演作も「片手では数えられないほど」あり、互いの関係性を「仕事仲間でありライバル」と語る。今作では最も長く濃い時間を共有しただけに、印象にも変化があった。
前野「森岡くんの素直な部分が見えましたね。弱さみたいなものもさらけ出してくれた。さらけ出させられたのかな(笑)。でも、そこが見られたのはすごく嬉しかった」
森岡「隣で見ていると、非常に堂々としているというか、ドシッとしている。安心感、安定感をすごく持っている」
そして、特筆すべきは石井裕也監督との縁だ。森岡は「あぜ道のダンディ」「舟を編む」など常連で、前野は照明助手・役者として参加した「剥き出しにっぽん」でキャリアをスタートさせた。森岡は「石井さんを師匠とした兄弟弟子みたいな関係だよね」と話し、前野も「僕は大阪芸術大学で石井さんに会った“大阪枠”、森岡くんは石井さんが東京に行ってから作品をやっている人、という感覚ですね」と同調。今作で苦楽をともにしたことで、兄弟弟子のコンビネーションはさらに磨きがかかった。
また2人はM-1グランプリ2016に出場し、1回戦を突破している。高校時代にもM-1に出場した森岡は、今回の勝ち上がりを「ラッキーだよね。滑りこみ、みたいな感じ。俺ネタ飛んじゃったし(笑)」と評価する。2回戦は、10月上旬に開催。切磋琢磨し合う兄弟弟子の挑戦と行く末から、目を離すことができない。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー