新千歳空港国際アニメーション映画祭2016が今年も開催 「キンプリ」爆音上映や「風立ちぬ」も
2016年8月30日 06:00

[映画.com ニュース] 北海道・新千歳空港ターミナルビルを会場に、世界中のアニメーション作品が一堂に会する「新千歳空港国際アニメーション映画祭」が今年も開催される。アニメーション作家・ぬQ氏がデザインしたキャラクターのクリオネコが中心に描かれた、映画祭のメインビジュアルが公開された。
同映画祭は、11月3~6日の4日間にわたり開催される。国内外から応募のあった1232作品から選ばれた短編アニメーションの上映がメインイベントで、最終日にグランプリや新人賞、観客賞などの選出も行われる。選考審査員には、日本の水尻自子、イギリスのジェーン・ピリング、アメリカのクリス・サリバン、中国のチェン・シーら各国からアニメーション作家が参加。ノミネート作品は8月下旬に発表される予定。
また、特別プログラムとして、2013年に公開された宮崎駿監督作品「風立ちぬ」の上映と、スタジオジブリのラインプロデューサー・古城環氏と同作の音響演出を務めた笠松広司が登壇してのトークショーも行われる。また、男性2人組の音楽ユニット「group_inou」と、2015年の「日本アニメ(ーター)見本市」で公開された短編アニメ「月影のトキオ」などを手がけたアニメーション作家・AC部がコラボレーションを果たした、ミュージック・アニメーション・ライブも上映される。
また、観客がサイリウムを振って声援を送る「応援上映」が話題となった「KING OF PRISM by Pretty Rhythm」が、ライブイベント用の高性能スピーカーを用いて「爆音応援上映」され、チェコの鬼才ヤン・シュバンクマイエル監督が、童話「不思議の国のアリス」をモチーフに実写と人形アニメを組み合わせて描いた1988年の名作「アリス」が、爆音上映される。そのほか、15年にベルギー、カナダ、フランスが共同制作したスチームパンクアドベンチャー「April and the Extraordinary World」、カナダ国立映画制作庁が20年ぶりに制作した長編アニメ映画「Window Horses」が日本初上映予定となっている。
前売りチケットは、8月27日からチケットぴあとローソンチケットで発売される。全期間パスポートが2500円、1DAYパスポートが1500円(いずれも税込み)。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ