「ゾンビ」4K版がベネチア国際映画祭で上映!D・アルジェントが出席
2016年8月25日 08:00

[映画.com ニュース] ゾンビ映画のパイオニア、ジョージ・A・ロメロ監督の「ゾンビ」(1978)の4Kレストア版が、8月31日(現地時間)にイタリアで開幕する第73回ベネチア国際映画祭のベネチア・クラシック部門で上映される。
英Screen Dailyによれば、今回上映されるレストア版は、イタリアンホラーの巨匠ダリオ・アルジェントがヨーロッパ市場向けに編集・音響効果を手がけたバージョンだという。9月2日の上映には、アルジェントと、「ドライヴ」の監督ニコラス・ウィンディング・レフンが出席するという。
アルジェントは「何年も経ったいま、『ゾンビ』が再上映されることをとてもうれしく思っています」とコメント。「私のキャリアにとっても、ジョージのキャリアにとっても大切な作品なので、すばらしい思い出が詰まっています」と語った。
ベネチア・クラシック部門は、古典映画のレストア版やドキュメンタリー映画を特集する部門。今年は、黒澤明監督「七人の侍」(54)の4Kデジタル・リマスター版もラインナップされている。
第73回ベネチア国際映画祭は、8月31日~9月10日開催。サム・メンデスが審査委員長を務めるコンペティション部門には、トム・フォードの監督2作目「Nocturnal Animals(原題)」や、ドゥニ・ビルヌーブ監督のSF映画「Arrival(原題)」、パブロ・ラライン監督×ナタリー・ポートマン主演「Jackie(原題)」、ビム・ベンダース監督の3D映画「Les Beaux Jours D'aranjuez(原題)」など20作品が出品される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ