映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ヒップホップ黎明期描く「ゲットダウン」 USA、スチャダラパーらが熱くトーク

2016年8月22日 19:30

リンクをコピーしました。
ヒップホップの誕生について熱いトーク!
ヒップホップの誕生について熱いトーク!

[映画.com ニュース] バズ・ラーマン監督が手がける、Netflixオリジナルドラマ「ゲットダウン」のイベントが8月22日、ラフォーレミュージアム原宿で開催され、EXILEのUSA、スチャダラパー、高木完いとうせいこうがドラマで描かれる1970年代後半のニューヨークのポップカルチャーやヒップホップの誕生について熱く語った。

華麗なるギャツビー」「ムーラン・ルージュ」などで知られるラーマン監督による初めてのドラマ作品で、第1話の監督、エグゼクティブプロデューサー、全話のクリエイティブ監修を担当。70年代後半のニューヨークを舞台に、“新たなダンスムーブメント=ヒップホップ”誕生の瞬間を描く。

日本のヒップホップ界をけん引してきた登壇陣は、細部まで時代考証がきちんとなされているドラマの仕上がりを絶賛。「ヒップホップがディスコの延長じゃなく、アンチディスコとして描かれている。そういう感じの作品は今までなかった」(高木)、ナレーションをNasがやっているので、かっこいい言い回しになっていてしびれちゃう。黒人的な言葉に対する鋭さが全編に出ている」(BOSE)とドラマの気に入ったポイントを次々に挙げる。

本作のジャパンアンバサダーを務めるUSAは、振付を担当したリッチ&トーン・タローガ兄弟への取材を振り返り「昔の映像からネタ探しただけでなく、当時踊っていた人に会いに行ったらしいです。ディスコもブレイクダンスもハッスルもある踊りの宝庫」とコメントした。

SHINCOが「(ドラマの)タイトルが電車に描かれたグラフィティで書いてある」と音楽やダンスのみならず、ドラマのクリエイティブ面にも言及すると、いとうは「ああいうところがヒップホップの本質だという比喩としてつくっている。当時のグラフィティの人たちの要素もきちんと入ってる」と解説。さらに、ブルース・リーらが活躍した時代のカンフー映画と黒人文化の親和性についても語った。イベント後半には、本作のNYプレミアに参加したDJのSARASAが登壇し、ラーマン監督やグランドマスター・フラッシュとの対面を報告した。

「ゲットダウン」は、Netflixで配信中。

フォトギャラリー


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング