ハリウッド外国人記者協会が240万ドルを寄付
2016年8月12日 21:30

[映画.com ニュース] ゴールデングローブ賞を選考するハリウッド外国人記者協会(HFPA)が、エンタテインメント関連の複数の非営利団体に約240万ドルを寄付したと発表した。
米ロサンゼルスのホテルでこのほど、同団体は毎年恒例となっている晩餐会を開催。ジャスティン・ティンバーレイク、エマ・ストーン、ヒュー・グラント、レニー・ゼルウィガー、ビンス・ボーン、クリスチャン・スレイター、アーロン・テイラー=ジョンソン、クリス・エバンス、メル・ギブソン、ウォーレン・ビーティーといったハリウッドの大物が多数出席した。
晩餐会の目的は寄付の発表で、映画学科のある教育機関、映画の保存や映画を通じた文化交流を行う団体などに計240万ドルが寄付された。ちなみにHFPAは、第二次世界大戦中にロサンゼルスで創設された外国人の記者団体で、現在は世界56カ国の記者を擁している。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー