世界初「ゴジラ」の名がついた通りが誕生!長谷川博己も大興奮
2016年7月25日 18:52

[映画.com ニュース]世界100の国と地域での配給が決定している「シン・ゴジラ」のワールドプレミアが7月25日、東京・新宿歌舞伎町セントラルロードで行われた。主演の長谷川博己をはじめ竹野内豊、石原さとみ、高良健吾、松尾諭、市川実日子、大杉漣、塚本晋也が328人の俳優陣を代表して出席し、尾上克郎准監督、樋口真嗣監督、庵野秀明総監督が顔をそろえ、沿道に集まった約3000人のファンに4日後に封切りが迫った同作をアピールした。
第1作が1954年に公開されて以降、これまでに国内で28作が製作されてきた「ゴジラ」。今作は、「ゴジラ FINAL WARS」以来12年ぶりに東宝が製作した、オリジナルの新作だ。この日は、「ゴジラヘッド」を撮影する観光客が後を絶たないTOHOシネマズ新宿前の歌舞伎町セントラルロードが、通りの名前を「ゴジラロード」と“改名”することになり、命名式も執り行われた。
長谷川や竹野内らが練り歩いたレッドカーペットの長さは118.5メートルで、これは今作に登場するゴジラと同サイズ。精力的にサインに応じるなど、ファンサービスに努めた長谷川は「ゴジラロード! すごいですね。歌舞伎町に出来るとは!」と興奮を隠し切れない様子だ。石原は、「一歩一歩きましたが、果てしなく長かったです。史上初めてゴジラの名前がついた場所なんですね。ゴジラが現れても、ここだけは守られるんじゃないですかね」と笑みを浮かべた。
また、竹野内と高良は「男性ファンはもちろんですが、女性も友達同士で見に行ける作品」と力説。庵野総監督は、「本当に公開を楽しみにしていただきたくて、東宝では珍しいくらい色んなことが秘密になった作品。純粋に、先入観なしに見て頂きたいんです」と説明し、理解を求めた。
「シン・ゴジラ」は、7月29日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この絶品、まだ観てないの?
【中毒者、大量発生中】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、たまらない一作に出合いました
北村匠海×林裕太×綾野剛の青春と絆が、愛おしくて、狂いそうになる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート