EU離脱問題、英撮影スタジオにとってはプラス!?
2016年7月20日 07:00

[映画.com ニュース] EU離脱問題で揺れるイギリスだが、外国映画を誘致している撮影スタジオにとってプラスのようだとDeadlineが報じている。
イギリスをはじめ、カナダのトロント、アメリカのアトランタ、マレーシア、ドミニカ共和国などで撮影スタジオを運営するパインウッド・グループは、3月31日までの年間業績を発表。グループ収益が前年比10.9%増の8320万ポンド、営業利益は136.3%増の1360万ポンドになったという。
これは、イギリスのシェパートン・スタジオやパインウッド・スタジオで「007 スペクター」「スター・ウォーズ フォースの覚醒」「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」「スノーホワイト 氷の王国」などの撮影が行われたことに起因する。さらに、カナダのパインウッド・トロントでは「スーサイド・スクワッド」、アメリカのパインウッド・アトランタで「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」などの大作映画が撮影された。
同グループのアイバン・ダンリービー最高経営責任者は、「われわれのビジネスに関する限りは、為替でポンドが急激に下がっているのは、外国の顧客にとってポジティブに働いている」とコメントを発表。ポンド安のおかげで、同グループでの撮影を選ぶハリウッド映画がますます増えそうだ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント