世界最高齢ダンスグループの挑戦描くドキュメンタリー、8月27日公開 Facebookで予告編が評判に
2016年7月13日 18:00
[映画.com ニュース] ギネス認定の世界最高齢ダンスグループが、世界最大のヒップホップ選手権に挑戦する様子を追ったドキュメンタリー映画「はじまりはヒップホップ」の公開初日が、8月27日に決定。さらに、公式Facebookで公開された予告編の再生回数が61万回を突破したことがわかった。
同作は、ニュージーランドのワイヘキ島で誕生した老人たちのダンスグループ「ヒップ・オペレーション・クルー」が、米ラスベガスで開催されるヒップホップ選手権への出場を目指して奮闘する姿に密着。94歳のスターダンサーを筆頭に、73歳で若手扱いの平均年齢83歳の老人たちが、耳慣れないリズムや思い通りに操れない身体、持病、パスポート取得などの困難の数々を笑い飛ばしながら前進していく様子は、BBCやウォール・ストリート・ジャーナルでも報じられ、アメリカでも話題を呼んだ。
また、6月17日に同作の公式Facebookで紹介された予告編は、7月11日現在で再生回数61万回を突破。「はじまりはヒップホップ」宣伝会社によれば、この数字は「インデペンデンス・デイ リサージェンス」の公式Facebook上にアップされている24種類の全ての動画の再生数を足した数を上回っているほか、ディズニー映画アカウント内の「ズートピア」予告再生回数(19万4963回)、ソニー・ピクチャーズエンタテインメントのアカウント内に掲載された「ゴーストバスターズ」予告編の再生数(36万3921回)などを上回っており、シェア数も5万を超えて、「予告で泣ける」「出会いや挑戦には、老いも若きも全く関係ない!」「絶対見たい。諦めなければ何でも出来るって思わせてくれる」といった熱いコメントが寄せられているという(再生数は全て7月11日午後5時時点の数)。
「はじまりはヒップホップ」は、8月27日からシネスイッチ銀座ほかにて全国順次公開。「ヒップ・オペレーション・クルー」来日を実現させるための出資金を募るクラウドファンディング企画も実施されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー