映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

日本初の長編アニメにして手塚治虫の原点「桃太郎 海の神兵」7月公開

2016年6月20日 00:00

リンクをコピーしました。
画像1

[映画.com ニュース] 日本初の長編アニメーション「桃太郎 海の神兵」が、7月から全国で順次公開されることが決定した。5月の第69回カンヌ国際映画祭クラシック部門で大反響を呼んだデジタル修復版が凱旋し、日本国内で初上映される。

瀬尾光世監督の脚本・演出による本作は、第2次世界大戦末期に海軍省の依頼で松竹が製作した国策映画。故手塚治虫さんの原点ともいえる作品で、1945年の公開当時に鑑賞した手塚さんは、瀬尾監督の平和への願いを痛感し「私は、一生に一度、必ずこのようなアニメを創(つく)りたいと決心し、漫画家になり、そしてアニメを創り始めたのです」と語っている。

内容は、桃太郎を筆頭にサル、イヌ、キジ、クマらで構成された落下傘部隊が、南方の鬼ヶ島へ向かうというもの。瀬尾監督は海軍落下傘部隊に体験入隊し、そこで目にした基地の様子や、降下機の内部、戦闘方式などを作品の骨格に落とし込んだという。それでいて劇中に戦闘場面は少なく、叙情性と機知に富んだ物語が、ミュージカル・アニメとも呼べる絶妙な音楽効果を用いながら5万枚にも及ぶセル画で語られる。

画像2

デジタル修復は、松竹が保有していた35ミリのマスターポジとインターネガを4Kでスキャンし、アニメーション映画特有の撮影環境を考慮しつつ2Kで修復された。「母と暮せば」「家族はつらいよ」といった山田洋次監督作品のキャメラマンである近森眞史が映像監修、スタジオジブリの「紅の豚」「もののけ姫」などで撮影監督を担当した奥井敦が映像監修協力を務めた。

桃太郎 海の神兵」デジタル修復版は、7月23日から東京・ユーロスペース、兵庫・神戸国際松竹ほか全国で順次公開。8月3日には、瀬尾監督の師で、“日本アニメーションの父”と呼ばれる政岡憲三監督の名作「くもとちゅうりっぷ」を併録したDVD/Blu-Rayが発売される。

手塚治虫 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 本日公開 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャーの注目特集 注目特集

敵の事務所にロケットランチャー NEW

【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る