八代亜紀、ディズニー歌手に!「ファインディング・ドリー」日本版エンドソング歌う
2016年6月17日 04:00

[映画.com ニュース] 歌手の八代亜紀が、ディズニー/ピクサーの長編アニメーション「ファインディング・ドリー」の日本版エンドソングを歌うことが決定した。オリジナル版では米人気歌手のシーアが歌うナット・キング・コールの「アンフォゲッタブル」を、日本版オリジナルのアレンジでカバーする。
映画は、第76回アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した大ヒット作「ファインディング・ニモ」の約13年ぶりとなる続編で、ニモの救出劇から1年後の海が舞台。ニモの親友で忘れんぼうのドリーが、家族を探す冒険に出る姿を描く。役どころは発表されていないが、八代は重要なシーンで日本語吹き替え版の声優としても参加するという。
今回の起用について八代は、「びっくりすると同時にとても嬉しいです! 歌ってきてよかった、46年八代亜紀をやってきてよかったです」と歓喜。名曲の歌詞を、「“忘れられない”という気持ちに対して、“大丈夫だよ、忘れてないよ”と言っている言葉が大好きです。ドリーの場合はそれが両親で、“忘れてないよね、心の中にあるよね”という親への思いなんです」と、今作に重ねて解釈。すっかりドリーの心に寄り添っているようだ。
「ファインディング・ドリー」は、木梨憲武、室井滋、上川隆也、中村アン、さかなクン、元水泳選手の田中雅美らが日本語吹き替え版声優として出演する。7月16日から全国で公開。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ