映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ピカソ初来日作、クリス・マルケル「ラ・ジュテ」など仏20世紀芸術の傑作ずらり「ポンピドゥー・センター傑作展」

2016年6月10日 19:40

リンクをコピーしました。
「ポンピドゥー・センター傑作展」 キュレーターのローラン・ル・ボン氏
「ポンピドゥー・センター傑作展」 キュレーターのローラン・ル・ボン氏

[映画.com ニュース] フランスを代表する近現代美術の殿堂、ポンピドゥー・センターのコレクションを紹介する「ポンピドゥー・センター傑作展 ピカソ、マティス、デュシャンからクリストまで」が、6月11日から東京・上野の東京都美術館で開催される。

美術史的な枠組みにとらわれず、フランスに関係がある作家、あるいはフランスで制作された作品を1906年から77年まで、1年ごとに1作家の1作品を紹介。ピカソの初来日作「ミューズ」をはじめ、シャガール、カンディンスキー、マティスといった巨匠の作品群、アンリ・カルティエ=ブレッソン、デュシャン、クリスト、デュビュッフェらの現代美術シーンを代表する作品が並ぶ。

そのほか、1962年公開のクリス・マルケル監督の「ラ・ジュテ」が全編上映されるほか、「セラフィーヌの庭」で再び注目を集めた女流画家セラフィーヌ・ルイの「楽園の樹」、昨年公開の「FOUJITA」で描かれたレオナール・フジタ(藤田嗣治)の「画家の肖像」など、映画ファンにもなじみ深いアーティストの作品も展示される。

本展監修者で、ピカソ美術館館長のローラン・ル・ボン氏は、10万点以上のコレクションの中から本展のために選んだ作品の選考基準は「最高のアーティストであること」といい、「フランスが世界中のアーティストに門戸を開いてきたことを感じていただけたら」と語った。展示会場は、パリを拠点に活躍する気鋭の建築家・田根剛氏がデザインした。

「ポンピドゥー・センター傑作展 ピカソ、マティス、デュシャンからクリストまで」会期は6月11日から9月22日まで。

フォトギャラリー

クリス・マルケル の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 本日公開 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

「パディントン」シリーズ“最高”の一作!の注目特集 注目特集

「パディントン」シリーズ“最高”の一作! NEW

【消えた黄金郷の秘密】ありがとう、そして…さようなら!? 最幸&感涙の結末は絶対に観てほしい…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月2日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る