骨折、監禁、火災……あなたならどう脱出する?「10 クローバーフィールド・レーン」特別映像公開
2016年6月9日 17:30

[映画.com ニュース] 「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のJ・J・エイブラムスが製作を手がけた「10 クローバーフィールド・レーン」の特別映像が、公開された。
突然の衝突事故に見舞われたミシェル(メアリー・エリザベス・ウィンステッド)が目を覚ますと、そこは謎の男ハワード(ジョン・グッドマン)の家の地下シェルターの中だった。ミシェルは、「人類は滅亡した」と語るハワードと、自らシェルターの中に逃げてきたというエメット(ジョン・ギャラガー・Jr.)と3人で共同生活を送り始めるが、地下生活のなかで徐々に疑心暗鬼に駆られ、外に出ようと画策する。
右足を骨折し、さらに手錠でつながれたミシェルの姿や、ミシェルが狭いダクトの中を這い進む様子、目を充血させたミシェルの「私をどうするの?」との問いにハワードが険しい顔で「生かしておく」と言い放つシーン、さらにシェルターが炎に包まれ、ミシェルの顔面に突然ナイフが突きつけられるなど、映画の衝撃シーンが立て続けに登場する。
エイブラムスは、本作を「ミシェルが目覚めてから困難を脱する一部始終を描いたものだ」と語る。「ミシェルは物語を通じて、今まで知らなかった自分の一面を受け入れていく。おびえたりどう動けばいいか当惑したり、自暴自棄になったりする。しかし絶対にあきらめない。次に何をすべきかを彼女は常に考えているんだ」。
また、ミシェルが「生き残るために何をすべきか」と考えるさまが、観客に共感をもたらすという。「ミシェルが次に何をすべきか計算しているのが、随所で見て取れる。『自分ならこうする」と観客が考えるのとまったく同じ反応(生き残るための手段を思案する)をするんだ。それによって観客はミシェルと体験を共有できる」。
「10 クローバーフィールド・レーン」は、6月17日から全国公開。
(C)2016 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.
関連ニュース




「スーパーマン」「ジュラシック・ワールド 復活の大地」好調維持! 「ラストサマー」リブート、アリ・アスター新作も初登場【全米映画ランキング】
2025年7月23日 06:00


映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー