ダレノガレ明美、“高難易度”ケーキ作りで手際の良さを披露!シェフからも太鼓判
2016年6月8日 15:40

[映画.com ニュース] 「アメリカン・スナイパー」のブラッドリー・クーパーが天才シェフを演じた「二ツ星の料理人」の料理レッスンイベントが6月8日、都内で行われ、モデルのダレノガレ明美と俳優の加藤諒が劇中に登場するケーキ作りに挑んだ。
あるトラブルでパリの一流レストランを追い出されたワケありの2つ星シェフ・アダム(クーパー)が、友人が切り盛りするレストランに転がり込んでシェフとして再出発し、3つ星獲得を目指して奮闘するさまを描く。
2人が今回挑戦したのは、劇中でアダムがちゅう房仲間のエレーヌ(シエナ・ミラー)の娘にふるまうバースデーケーキ。理想だけを追い求め、独善的だったアダムの変化を示す重要なキーとなるものだ。ダレノガレと加藤は、ル・コルドン・ブルー日本校で菓子講座テクニカルディレクターを務める豊長雄二シェフの指導のもと、フランスでポピュラーな菓子「フランボワジエ」をアレンジしたというケーキの作り方を学んだ。
豊長氏が映画を見てレシピを考案したケーキは、ラズベリーバタークリームとジュレ、アーモンドスポンジ、ラズベリー酒のシロップで構成。「上級クラスの生徒にも難しいレベル」だというが、プライベートで友人らに手作りケーキを振舞うダレノガレは、豊長氏が「うまい、上手」と称賛するほどの手際のよさを見せた。完成したケーキを見て、「映画に出てきたケーキが目の前にある!」と興奮気味の加藤は、ダレノガレにケーキを食べさせてもらうと「おいしい!」と満面の笑みを浮かべ、“喜びの舞”を披露していた。
映画の感想については「主人公が超タイプ。人生をかけて3つ星を取ろうとしている方は格好いいなあと思いました。(映画を見た後で)レストランに行ったときも、一口一口が変わると思う」(ダレノガレ)、「料理というより芸術作品でした。また、料理だけでなく色々なラブも味わえる作品です」(加藤)と語った。
また、映画には星の格付けを行う「ミシュラン」の調査員が登場するが、豊長氏は「来ればわかりますよ。映画と一緒でちゅう房は大騒ぎになって、『誰が味付けする?』って言ってみんな逃げる(笑)」と語り、加藤とダレノガレは目を丸くしていた。なお、今回披露されたケーキは、ル・コルドン・ブルー東京校併設のカフェで7月15日まで発売中だ。
「二ツ星の料理人」は、オマール・シー、ダニエル・ブリュール、アリシア・ビカンダー、ユマ・サーマン、エマ・トンプソンが脇を固める。「8月の家族たち」(13)のジョン・ウェルズ監督がメガホンをとった。6月11日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー