種田陽平が美術手がけた「モンスター・ハント」など中国・香港大ヒット3作が公開
2016年6月7日 08:00

[映画.com ニュース]種田陽平が美術監督を務めた「モンスター・ハント」をはじめ、2015~16年に中国、香港で公開され大ヒットした3作品を紹介する特集上映「2016夏の香港・中華エンターテイメント映画まつり」が、8月6日からシネマート新宿、シネマート心斎橋で公開する。
ラインナップは、「シュレック」の生みの親として知られる新鋭ラマン・ホイの「モンスター・ハント」、アーロン・クォック、コン・リー、ウィリアム・フォンらが共演した「西遊記 孫悟空 vs 白骨夫人」、SFミステリーとモンスター・パニックを融合させた「ドラゴン・クロニクル 妖魔塔の伝説」の3作品だ。
種田が美術を手がけた「モンスター・ハント」は、男性でありながら妖怪の王子を宿した主人公の戦いを描いたアクションファンタジー。種田は「何年もかけて創りあげた妖怪たちの住む世界。僕が初めて手がけたファンタジー映画です」とコメントしている。
「2016夏の香港・中華エンターテイメント映画まつり」は8月6日から、シネマート新宿、シネマート心斎橋で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー