ウェス・クレイブンが放つ最後の絶叫「スクリーム・ガールズ」7月9日から1週間限定公開
2016年6月5日 11:00

[映画.com ニュース] 2015年8月に死去したホラー映画界の巨匠、ウェス・クレイブンさん最後のプロジェクト「The Girl in the Photographs」が、「スクリーム・ガールズ 最後の絶叫」の邦題で、7月9日から1週間限定で劇場公開される。
「エルム街の悪夢(1984)」「スクリーム」など、人気ホラーシリーズを生み出してきたクレイブンさんが製作を手がけ、予測不可能なストーリー展開とショッキング要素を盛り込んだジェットコースターホラーを完成させた。
田舎町スピアフィッシュで暮らすコリーンは、仕事先のスーパーで惨殺死体となった女性の写真を発見する。同じ頃、死体のように女性を記録するアート写真家のピーターが、ネットで写真を見つけスピアフィッシュに向かっていた。道中でコリーンと出会ったピーターは、その美ぼうと影にひかれモデルとして勧誘するが、コリーンの親友ジルが事件に巻き込まれてしまう。
若い女性を襲い、恐怖に怯える表情をカメラで収める不気味なマスクの2人組猟奇殺人鬼は、なぜ執拗にコリーンを狙うのか。殺人鬼が危険な創造活動が繰り返すなか、次第に現実と虚実の境目が曖昧になっていく。
クレイブンさんは、「脚本を読んだ段階で作品の成功を知ることがある。この作品がそうだった。脚本の第一稿から最終編集に至るまで、今作の監督ニック・サイモンは観客に問いかける“いつストーリーの真実を明かそうか?”とね。ニックがWGA(全米脚本家組合)で私のコースを受講してから彼の才能に注目していた。彼と一緒にプロジェストを進めることができて光栄だったよ」とコメントを残している。
「スクリーム・ガールズ 最後の絶叫」は、7月9日から東京・シネマート新宿で1週間限定レイトショー公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー