押井守監督&鈴木敏夫プロデューサー、両雄並び立っての大放談
2016年5月20日 12:00

[映画.com ニュース]構想から15年以上を費やした「ガルム・ウォーズ」が、ついに日本で公開を迎える押井守監督。日本語版のプロデューサーとして作品に新たな息吹を宿したスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー。出会いから30年余。気が置けない2人の対話は、互いに毒を吐きながらも機知に富んだものとなった。
「ガルム・ウォーズ」は、1990年代に「G.R.M.」として発表された企画が原型。60億円とも80億円とも言われた資金調達の問題などで99年に製作が凍結されたが、押井監督の熱が冷めることはなかった。
「やれる可能性があるとしたらI.Gしかないと思っていたから、けっこうしつこく食い下がったけれど、その度に断られた」
実現に至った背景には、カナダの税制優遇制度「タックス・クレジット」が活用できたことが大きく寄与している。「アヴァロン Avalon」など海外での撮影経験がある押井監督にとっては想定内だった。
「日本人の役者さんでこういうファンタジーをやること自体、どう考えても無理があると思った。向こうで撮るのか、向こうの役者さんに来てもらうのか、どっちかしかないなって途中で思い始めていた」
現地のスタッフを雇用して撮影された映画に対し、製作費の一部を政府が負担するという制度だが、完成するまでは自己資金で賄わなければならない。
「泥沼化したわけ。映画の怖さだよね。底なし沼を渡り切っちゃうか、引き返すのか、立ち止まっていると沈むだけという典型。石川が偉いのは、とにかく渡り切る決心をしたこと。普通の会社だったら、とっくにつぶれているよ。こんな危ない橋を渡ったのは初めて」

ガルムと呼ばれるクローン戦士が住む戦いの星・アンヌンの創造主ダナンが去ったことによって、8つの部族間に戦いが生じる。生き残ったコルンバ族の女性飛行士カラとブリガ族の兵士スケリグが出会い、未知なる新たな戦いへと身を投じていく壮大な叙事詩だ。2014年の東京国際映画祭で英語版がお披露目されたが、公開に当たっては日本語版の制作が決定。ここで鈴木氏の出番である。
「英語版を見た時に思ったのは、(カラとスケリグの)2人がしゃべっているシーンが全体の真ん中あたりで、あそこだけが静かな映画。それを戦闘だらけで取り囲むっていう構成だから、あっ、ナウシカにソックリだなあって思ったんですよ。だから2人がしゃべっているところで、間に流れる情愛みたいなものが見えればお客さん来るかなって。そういうことを考えちゃうんです」
鈴木氏は演出と声優のキャスティングを外国映画の日本語版制作においてはエキスパートの打越領一氏に一任。押井監督の執筆した脚本を基に改稿された日本語版用の脚本や、カラの声を担当した朴瑠美の起用などには手応え十分で、押井監督も納得の表情だ。
鈴木「脚本は僕が読んだ段階で、押井さんが書いたものをすごく尊重してくれていたので何の問題もない。なおかつ、リップシンクまで考えてやっているから、なかなかのものでした。朴瑠美さんもすごく良かったですよ。英語版と日本語版を見たある人が、『どこを編集したんですか?』って感想をもらしたんです。それを聞いた時に、いけるなと思ったんです」
押井「感心した。違和感はビックリするくらいないんですよ。前にイタリア語版を見て、それがすさまじいものだったので。もちろん、ダメな方。カラなんて、おばちゃんだもん。けっこうショックだった。完成してから時間がたちすぎて力が抜けちゃったけれど、実際に公開されたらある種の感慨はあるんだろうけれどね」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ