上川隆也&中村アン「ファインディング・ドリー」新キャラクターの吹き替えに
2016年5月19日 05:00

[映画.com ニュース] 俳優の上川隆也とモデルでタレントの中村アンが、ディズニー/ピクサーの長編アニメーション「ファインディング・ドリー」で吹き替え声優を務めていることが明らかになった。上川は謎めいたタコのハンク、中村は泳ぎが苦手なジンベエザメ、デスティニーの吹き替えを担当する。
同作は、第76回アカデミー長編アニメーション賞を受賞した大ヒット作「ファインディング・ニモ」の続編。カクレクマノミのマーリン&ニモ親子の親友で、忘れん坊のナンヨウハギ、ドリーを主人公に、ドリーの家族をめぐる新たな冒険が描かれる。日本語吹き替え版では、木梨憲武がマーリン役、室井滋がドリー役を前作に続いて担当。上川と中村は、今作から登場する新キャラクターの声優を務める。
上川が担当するハンクは、脚が7本しかないタコで、ドリーの冒険に手を貸すが、その目的は謎に包まれているというミステリアスなキャラクター。ディズニーサイドは、二枚目の役からバラエティ番組出演まで幅広く活躍する上川が、変幻自在なハンクにぴったりという理由でオファー。上川は、初のディズニー作品の声優に「ただただ嬉しかったです」と喜んでいる。そして、アニメーションの吹き替え経験はあるが、今回は「しゃべっていても口が見えないので、そこが吹き替えの大きなハードルでした」と、タコ役ならではの難しさがあったことを明かしている。
一方、声優初挑戦の中村が担当するデスティニーは、ドリーの家族探しの鍵を握るジンベエザメの女の子。ドリーと同じくクジラ語を話すことができるが、サメなのに泳ぐのが苦手というキャラクターだ。明るく元気な姿が、男女から多くの支持を集める中村と重なることからオファーされ、ピクサーの映画は全て見ているという中村は「ピクサーの映画は大好きで全部見ているので、本当に感動しました!」と感激した様子。「クジラ語を話すシーンがとにかく難しかったです」と、特徴的な声を出すクジラ語のシーンに苦労したと話している。
「ファインディング・ドリー」は7月16日から全国公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー