リアルな暴力描写が話題 奥田庸介4年ぶりの長編「クズとブスとゲス」7月30日公開
2016年5月19日 17:00

[映画.com ニュース]2015年の第16回東京フィルメックスでスペシャル・メンションを授与された奥田庸介が監督、主演を兼ねた映画「クズとブスとゲス」が7月30日公開することが決定し、このほど場面写真と予告編がお披露目された。
奥田監督は24歳にして「東京プレイボーイクラブ」(11)で商業映画デビューを飾ったものの、その後思うように作品を撮れず、日雇い労働に従事したり、夜の世界に身を投じたりしていた。今作は、奥田監督のオリジナル脚本で自身が率いる「映画蛮族」のスタッフと原点である自主制作の現場に立ち戻り、製作資金をクラウドファンディングで集めた4年ぶりの長編新作。
女を拉致監禁し、裸の写真をネタにゆすりで生計を立てるスキンヘッドの男。ヤクの運び屋から足を洗ったものの、ストレート過ぎる性格が災いして過ちを繰り返すリーゼントの男。自己主張が苦手で、流されるがまま生きてきた結果、苦界にはまり込んでしまう女。社会適応力ゼロな彼らが繰り広げる血と暴力と涙の物語をリアルに描く。
主役のスキンヘッドの男を演じた奥田監督は、15キロ減量し、眉を剃り落とし、鼻ピアスという肉体改造を敢行。アクションシーンでは、本番中にビール瓶で自ら頭をカチ割り、12針縫う大ケガで撮影が中断したこともあったそうだ。そんな今作について「この映画を例えるならば、15の夜に行き先も分からぬまま暗い夜の帳の中を盗んだバイクで走り出す代わりに、28の夏に生き方も分からぬまま辛く無意味な人生の途中で怒った奥田が暴れだす、といった感じだと言ったら分かりやすいでしょうか。最早映画とは呼べないぐらい個人的なシロモノなのですが、薄汚く自己正当化しますと、今のこの日本文化の有り様だからこそこんな映画があって良いと思います」と語っている。
「クズとブスとゲス」は7月30日から、渋谷ユーロスペース他全国順次公開。
(C)2015 映画蛮族
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ