「台湾巨匠傑作選2016」4月30日から開催 「台湾新電影時代」、是枝監督のドキュメンタリーなど23本上映
2016年4月27日 17:00

[映画.com ニュース] 2014年夏に開催された特集上映「台湾巨匠傑作選」の第2弾、「台湾巨匠傑作選2016 世界の映画作家に影響を与え続ける台湾ニューシネマの世界」が4月30日から開催する。
上映作品は台湾ニューシネマを代表するホウ・シャオシェン監督作品、エドワード・ヤン監督作品、ツァイ・ミンリャン監督作品と、アン・リー監督作、ウェイ・ダーション監督作などのほか、新作ドキュメンタリー「台湾新電影(ニューシネマ)時代」(2014)や、是枝裕和監督による劇場初公開のドキュメンタリーを含む23本のラインナップだ。
「台湾ニューシネマ」をテーマに作られた「台湾新電影(ニューシネマ)時代」は、台湾と世界各国の映画人たちにインタビューを敢行し、日本からは俳優の浅野忠信や映画監督の黒沢清、是枝裕和、評論家の佐藤忠男らが登場する。是枝監督の「映画が時代を写す時 侯孝賢とエドワード・ヤン」は、台湾を代表する2人の映画監督の情熱を映したテレビドキュメンタリー。本作に限り、特別上映作品として他作品の半券提示で無料で鑑賞可能。
上映プログラム詳細は公式HP(http://taiwan-kyosho2016.com/)で告知する。4月30日から6月10日まで新宿K's cinemaで開催。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート