エディ・レッドメイン、「リリーのすべて」は「20世紀の最も素晴らしいラブストーリーのひとつ」
2016年3月18日 12:00
![演技への情熱を語ったエディ・レッドメイン](https://eiga.k-img.com/images/buzz/56658/main_large.jpg)
[映画.com ニュース] 「博士と彼女のセオリー」(2015)のオスカー俳優エディ・レッドメインが映画.comのインタビューに応じた。世界初の性別適合手術で女性になった実在の画家を熱演し、第88回アカデミー賞で主演男優賞にノミネートされた「リリーのすべて」(公開中)にかけた思いを語った。
レッドメインが本作と出合ったのは、本作のメガホンもとったトム・フーパー監督による「レ・ミゼラブル」(12)の撮影中のことだという。フーパー監督から脚本を渡されたレッドメインは「なんの予備知識もなく読んで、素晴らしいラブストーリーだと感じたし、ありのままの自分で生きる、ということを掘り下げたところに感動して、読んですぐ『やりたいです!』と監督に伝えたんだ」と直訴したという。
「僕がこの役をやりたいと感じたのは、20世紀の最も素晴らしいラブストーリーのひとつだと思ったからなんだ。愛というのは肉体やジェンダー、セクシャリティによって定義付けられるものではなく、2つの魂が出会うということ。僕が脚本を読んだときと同じように、(観客も)深く心を動かされてくれたらとてもうれしい」。
レッドメインが演じたアイナー・ベイナーは風景画家として人気を博していたが、肖像画家である妻ゲルダ(アリシア・ビカンダー)に頼まれて女性モデルの代役を務めたことをきっかけに、自らの中に眠る“女性”の存在に気付き、やがて“リリー”という女性として過ごすようになっていく。リリーへの変身ぶりはもとより、そこに至るまでのアイナーの苦悩を繊細に表現。本作には、レッドメインの卓越した演技力が凝縮されている。
「(役作りにおいて)1番大きかったのは、やはりトランスジェンダーの女性たちに出会ったこと。色々なことを学んで、リリーが誰なのかということを掘り下げていったんだ」。中でも、米ロサンゼルスに住むトランスジェンダーの女性とパートナーの存在が印象に残っていると話す。「彼女(トランスジェンダーの女性)のパートナーは、彼女がトランジション(性別移行)する間、ゲルダのように一緒にいてくれたそうなんだ。性別移行することはひとりの人間としての権利だけど、独立した個の行為でもある。彼女(トランスジェンダーの女性)は、相手の思いやりはどれくらい大きいのだろうか、という不安も感じていたそうなんだ。『あるがままの自分の人生を生きるためには、何もかもささげてもいい』という個の行為と、『相手の思いやりはどこまで深いのか』という疑問。この2つの言葉を脚本に書き留めて撮影に臨んだよ」。
リサーチを重ねるなかで役をつかんでいったレッドメインは「リリーが誰なのか、自分なりの解釈で見つけようとするなかで、女性らしさだけではなく、そこからさかのぼって男として生きていたときはどうだったのか」考えるようになったという。「(アイナーとして生活する前半では)リリーに男らしさという“外殻”をまとうやり方をしていたから、“男性性”も模索することになったんだ」。
本作では「博士と彼女のセオリー」に続き実在の人物を演じているが、本人はプレッシャーよりも「役者というのは、仕事をもらえるだけでもうれしいものなんだ」と演じる喜びを嬉々として語る。「自分の愛する“演じること”を仕事にできるだけでも幸せなのに、さらにこういった興味深い人たちを演じられる。この2つの役(アイナーと『博士と彼女のセオリー』のスティーブン・ホーキング博士)を演じられたのは大きな幸運だったと思う。2人を演じたあとに、フィクションである(『ハリー・ポッター』シリーズの新作映画)『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』にも出演するんだ。今後も色々な役にトライできればと思っているよ」と意気込んだ。
「リリーのすべて」は、ゲルダ役のビカンダーが第88回アカデミー賞助演女優賞を獲得した。
関連ニュース
![エディ・レッドメイン、“女性”として生きた主人公に共感!「リリーのすべて」特別映像](https://eiga.k-img.com/images/buzz/55818/main_large.jpg?1454925934)
![【第88回アカデミー賞】アリシア・ビカンダー、「リリーのすべて」で助演女優賞受賞!](https://eiga.k-img.com/images/buzz/56229/vikander_large.jpg?1456713256)
![オスカー候補&「ボーン」最新作出演の注目女優アリシア・ビカンダー、「リリーのすべて」特別映像入手](https://eiga.k-img.com/images/buzz/56179/lily_large.jpg?1456455098)
![E・レッドメイン、A・ビカンダー、T・フーパー監督、「リリーのすべて」に見つけた三者三様の“愛”とは?](https://eiga.k-img.com/images/buzz/56030/lily_large.jpg?1455810339)
![アカデミー賞有力作にAI使用疑惑](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115384/0b2e705c9c5f455c/320.jpg?1737966511)
![ライアン・レイノルズ、盟友ヒュー・ジャックマンのコンサートに乱入](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115386/e50c7d9b8867ed30/320.jpg?1737967060)
映画.com注目特集をチェック
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
![芸能生活50年で“初”体験!の特別企画](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5381/cc8994b4c8dc1049/320.jpg?1738287500)
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/ec993b422a223802/320.jpg?1738809133)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![セプテンバー5の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/0193745c34c4d2bc/320.jpg?1738639833)
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
![次に観るべき“珠玉の衝撃作”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
![激しく、心を揺さぶる超良作の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5336/e472dd9e95eda90b/320.jpg?1738287092)
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー