マーベル作家、アジア系ヒーローに白人俳優を起用したことに抗議
2016年3月9日 08:00

[映画.com ニュース] 米マーベルが最新ドラマ「アイアン・フィスト」の主人公にアジア系俳優を起用しなかったことに対して批判が集まっていると、The Wrapが報じた。
「アイアン・フィスト」は、「デアデビル」「ジェシカ・ジョーンズ」「ルーク・ケイジ」に次いでNetflixで配信予定のドラマで、鋼鉄の拳を持つ武闘家ダニー・ランドを主人公にしている。このドラマの主演には「ゲーム・オブ・スローンズ」で知られる英俳優フィン・ジョーンズが決定しているが、マーベルにはアジア系俳優が演じるヒーローが存在しないことから、ソーシャルメディア上では批判の対象となっている。
マーベルコミックの原作者であるマージョリー・リウは、「『アイアン・フィスト』は、東洋学者の白人男性がアジア女性に入れ込むという設定のため、アジア系俳優を起用すればその侮辱的な設定を弱めることができた」とTwitterに書き込み、多くの賛同を集めている。最近は、アカデミー賞の俳優部門ノミネートが2年連続で白人だけだったため、「白すぎるオスカー」として社会問題にまで発展。スーパーヒーロー映画の世界でも多様性の欠如が問題視されるようになったようだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー