「orange」今夏テレビアニメ化決定!ティザービジュアル&スタッフ情報公開
2016年2月25日 17:30

[映画.com ニュース] 高野苺氏の人気漫画「orange」がテレビアニメ化され、今夏に放送されることがわかった。「STEINS;GATE」「テラフォーマーズ」の浜崎博嗣監督ら主要スタッフやティザービジュアルも公開された。
2013年12月~15年8月に「月刊アクション」(双葉社刊)で連載された漫画「orange」は、10年後の自分から「転校生の翔を好きになる。そして、17歳の冬に翔が亡くなってしまう」という内容の手紙を受け取った高校2年生の高宮菜穂が、運命を変えようと奮闘する姿を描いたファンタジックな青春作品。「全国書店員が選んだおすすめコミック2015」で5位、「次にくるマンガ大賞2015」で12位、「このマンガがすごい!2015 オトコ編」で15位と、多数の漫画ランキングで上位にランクイン。15年12月には土屋太鳳と山崎賢人の出演により実写映画も公開され、興行収入30億円を超えるヒットを記録している。
スタッフは浜崎監督をはじめ、脚本を「ちはやふる2」「Persona4 the ANIMATION」のシリーズ構成を手がけた柿原優子、キャラクターデザインを「坂道のアポロン」「宇宙戦艦ヤマト2199」の結城信輝が担当。トムス・エンタテインメントとテレコム・アニメーションフィルムがアニメーションを制作する。
ティザービジュアルは、菜穂や翔ら主要キャラクター6人がじゃれ合いながら道を歩く様子を描いている。6人の仲良さが伝わるほのぼのとした場面ながら、その横には「笑っていますか、ずっと一緒に――。」というキャッチコピーが添えられ、翔と過ごす時間の尊さを痛感させるビジュアルとなっている。
さらにアニメ化を記念して、2月25日発売の「月刊アクション」4月号に高野氏書き下ろしの読みきり作品「orange」特別版が掲載されることが決定している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー