蛭子能収、台本なしのバス旅のリーダー「YDK」アピールもあっさり却下
2016年2月21日 14:13

[映画.com ニュース]漫画家でタレントの蛭子能収が2月21日、出演した映画「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE」を上映中の東京ユナイテッド・シネマ豊洲で、ナレーションを務めたキートン山田らとトークショーを行った。
蛭子と太川陽介がコンビを組み、地図を頼りに路線バスだけを乗り継いで3泊4日で目的地を目指すテレビ東京の人気旅バラエティーの映画化。初の海外となる台湾ロケを行ったが、2日目に台風の直撃に遭い「バスが1日止まっちゃって動けなかったから、着くのは無理だとあきらめていたんだけれどねえ」と振り返り、結末には含みを持たせた。
だが、それ以上に苦痛だったのが宿泊事情だそうで、「皆で一緒にいる民宿って苦手なんだよね。1人だけできれいな所で寝たいんだよ。俺は不潔に見えるかもしれないけれど、きれい好きだからね」と観客にアピール。さらに、「トイレはウォシュレットがないとダメ。だから、トイレに行くのがすごくイヤだった」と嘆いた。
しかし、2007年から続く番組ではトイレの設置されていない長距離バス内でもよおしたこともあり、「大の時は、仕方なくバスを降りて(トイレに)行きます」と告白。台本のない“ガチ旅”のため、通常なら次のバスを待つことになるが、「その時は追いかけているスタッフのマイクロバスがあるので、それで追いかけたことが俺と太川さんで1回ずつありました」とあっさりと内情をばらした。
旅は常に太川がリーダーシップをとり、「俺はついていくだけ。何にもしない」と話している蛭子。観客から1度はリーダーにというリクエストに、「代われるものなら代わりたいけれど、太川さんがこの番組を好きすぎるから、地図を奪うわけにはいかない。やればできるんですよ」と“YDK”を強調。だが、山田からは「蛭子さんがリーダーだったら、絶対に(目的地に)たどり着けない」とあっさり却下されていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー